「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 習近平総書記

中露首脳電話会談、習近平国家主席「各国はウクライナ危機の適切な解決を後押しするべき」

習近平国家主席は15日午後、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行った。新華社が伝えた。 習主席は「今年、世界的な激動と変革を前にしても、なお中露関係は良好な発展の勢いを保っている。両国の経済・貿易協力は着実に進んでおり、黒河・ブラゴヴェシチェンスク道路橋が開通して、両国の相互接続の新たなルートが開かれた。中国はロシア側と共に、二国間の実務協力の安定した持…

2022-06-16

専門家「BRICSの発展実現は目覚ましいデモンストレーション効果を挙げる」

中国国際問題研究院発展途上国研究所所長で、清華大学経済管理学院中国・世界経済研究センター「BRICS経済シンクタンク」上級研究員である王友明氏は、このほど新華社の単独取材に応じ、「新興国と発展途上国の代表として、BRICSが発展を実現することは、目覚ましいデモンストレーション効果を挙げることになる」と指摘した。新華社が伝えた。 王氏は「貧困削減、食糧安全…

2022-06-15

「インフラの大連結」に全力を挙げるBRICS

BRICSは新型コロナウイルスのパンデミックの影響を克服して相互接続の水準を高め続け、協力を強めており、これは質の高い経済発展に寄与している。 インフラは経済・社会発展の重要な支えだ。習近平国家主席は2013年に南アフリカ・ダーバンで、「パートナーシップを通じてBRICS各国を緊密に結び付け、経済・貿易、金融、インフラ整備、人的往来分野の協力推進に力を入…

2022-06-14

習近平中央軍事委員会主席が「軍隊の戦争以外の軍事作戦の綱要(試行)」を公布

習近平中央軍事委員会主席はこのほど「軍隊の戦争以外の軍事作戦の綱要(試行)」に署名し、公布した。「綱要」は2022年6月15日から施行される。新華社が伝えた。 「綱要」は、習近平による新時代の中国の特色ある社会主義思想を指針とし、習近平軍強化思想を深く貫徹し、「総体国家安全保障観」を堅持し、リスクと試練の効果的な防止と解消、緊急事態への対処と処置に着眼し…

2022-06-14

BRICS農相会合が世界の食糧安全保障に焦点、中国が3提案

第12回BRICS農業大臣会合がこのほどオンライン形式で開催された。会合は「BRICS協力を深め、農業・農村の協同発展を促進」をテーマに、世界の食糧安全保障や貧困削減に焦点を合わせて、農業・農村分野の実務協力の一層の深化について踏み込んだ意見交換を行った。新華社が伝えた。 会合は「第12回BRICS農業大臣共同宣言」と「BRICS食糧安全保障協力戦略」を…

2022-06-13
prev  144 145 146 147 148 149 150   next