「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 写真

項羽が秦の始皇帝陵を破壊した証拠発見?

陝西省文物(文化財)局はこのほど開いた記者会見で、秦兵馬俑1号坑の3回目の発掘作業で、陶俑約220体を発掘したことを明らかにした。初歩段階の調査で、その軍隊の配列のルールや陶俑の製作過程が明らかになったという。また、通路の形跡からして、秦末期の楚の武将・項羽が秦始皇陵園や兵馬俑坑を破壊したことを力強く裏付けているという。中国新聞網が報じた。 秦兵馬…

2023-01-17

<速報>中国の2022年GDPは121兆207億元 前年比3.0%増

中国国家統計局が17日に発表したデータによると、2022年の国内総生産(GDP、速報値)は121兆207億元(1元は約19.1円)で、不変価格に基づく計算では前年比で3.0%増だった。 産業別では、第一次産業の生産額は前年比で4.1%増の8兆8345億元、第二次産業の生産額は同3.8%増の48兆3164億元、第三次産業の生産額は同2.3%増の63兆869…

2023-01-17

商務部、劉鶴副総理が米イエレン財務長官との会談について

中国商務部(省)サイト16日の情報によると、同部の報道官は、劉鶴副総理と米国のイエレン財務長官の会談について、記者からの質問に答えた。 【記者】米財務省の発表によると、イエレン長官が劉鶴副総理とスイスで会談を行なう予定だという。これについてのコメントは。 【報道官】中米の経済貿易チームは良好なコミュニケーションを維持している。両国元首がバリ島で達成し…

2023-01-17

中国、2022年の都市部の新規雇用者数が1206万人に

国家統計局が17日に発表したデータによると、2022年、中国全体の雇用は安定しており、都市部の調査失業率はやや低下した。通年の都市部の新規雇用者数は1206万人に上り、1100万人の目標を大幅に上回った。 22年12月の都市部の調査失業率は前月比0.2ポイント減の5.5%だった。(編集JZ) 「人民網日本語版」2023年1月17日…

2023-01-17

中国、2022年の1人当たり可処分所得は3万6883元

国家統計局が17日に発表したデータによると、2022年、国民の収入増加率は中国のGDP成長率とほぼ一致しており、農村部の収入増加率は都市部を上回った。通年で全国の1人当たり可処分所得は3万6883元(1元は約19.1円)に上り、名目成長率は前年比で5.0%増だった。物価要因を考慮した実質成長率は2.9%で、3%のGDP成長率に近かった。 都市部と農村部で…

2023-01-17
prev  424 425 426 427 428 429 430   next