中国共産党第19期中央委員会第7回全体会議(七中全会)が10月9日から12日まで北京で開催され、習近平総書記が重要談話を発表した。七中全会は、中国共産党第20回全国代表大会(第20回党大会)を10月16日に北京で開催することを決定した。新華社が伝えた。 七中全会は、習総書記が中央政治局の委託を受けて行った活動報告を聴取し、議論。第20回党大会に提出する第…
中国国家衛生健康委員会老齢司の王海東司長は、このほど、「高齢者が病院を受診しやすいように、政府は複数の対策を講じている」とした。中国青年報が報じた。 2021年末の時点で、中国全土で老年医学科を開設している二級以上の総合病院は4685院あった。2025年をめどに、60%以上の二級以上の総合病院で老年医学科が開設される計画だ。その他、中国の高齢者にやさしい…
中国の甘粛省蘭州市と日本の秋田県秋田市は今月11日、オンラインで友好都市締結40周年記念式典を開催した。式典では両市の友好交流が歩んできた忘れ難い道のりや数々の成果を振り返ったほか、「2023―2025年交流プロジェクト協定書」に調印し、親睦と相互信頼をさらに深め、実務的な協力を推進することで合意した。また式典では、蘭州市の張偉文市長と、秋田市の穗積もとむ市…
資料写真(写真著作権は東方ICが所有のため転載禁止) 中国は中国共産党第18回全国代表大会以降、対内・対外開放の相互促進、国内への誘致と海外進出のより良い連携を堅持し、貿易強国の建設を深いレベルで推進することにより、国際経済協力と競争の新たな優位性が高まり続けている。 中国の物品・サービス貿易額は2012年の4兆4000億ドル(1ドルは約146.2円…
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の2022年度「女子と女性の教育賞」授与式が11日にフランス・パリで行われ、習近平国家主席の夫人で、「ユネスコ女子と女性の教育促進特使」を務める彭麗媛氏が祝辞を寄せた。新華社が伝えた。 彭夫人は授与式の開催及びカンボジアとタンザニアの受賞団体に心からの祝意を表し、「女子と女性の教育は女性自身の発展に関わるだけでなく、人類社…