「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム

全国政協第13期第5回会議が閉幕 習近平総書記らが出席

全国政協第13期第5回会議は10日午前に北京の人民大会堂で閉会セッションを行い、習近平総書記ら党と国家の指導者が出席した。新華社が伝えた。 閉会セッションでは、政協第13期全国委員会第5回会議の政協第13期第4回会議以来の提案活動状況報告に関する決議、政協第13期全国委員会提案委員会の政協第13期第5回会議の提案審査状況に関する報告が採択された。(編集N…

2022-03-10

習近平国家主席がパキスタンのテロ事件でアルビ大統領に見舞い電報

習近平国家主席は7日、パキスタンで重大なテロ事件が発生したことを受けて、同国のアルビ大統領に見舞い電報を送った。新華社が伝えた。 習主席は「貴国カイバル・パクトゥンクワ州ペシャワルで重大なテロ事件が発生し、多数の死傷者が出たことを知り驚いている。私は謹んで中国の政府と国民を代表し、犠牲者に深い哀悼の意を表し、負傷者と遺族に心からのお見舞いの意を表する。中…

2022-03-09

法に基づく軍統治、習近平総書記が「8つの堅持」を強調

習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)は7日午後、第13期全人代第5回会議の解放軍・武装警察部隊代表による全体会議に出席した際、「法に基づく軍統治は中国共産党の軍建設・統治の基本方式であり、党が新時代における軍強化目標を達成するうえでの必然的要請だ。法に基づく軍統治戦略を貫徹し、国防・軍隊建設の法治化水準を高め、軍強化事業の推進を法治面から強固…

2022-03-09

習近平国家主席が仏独首脳とテレビ会談、ウクライナ情勢を中心に意見交換

習近平国家主席は8日午後、フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相と北京でテレビ会議の形式で会談した。新華社が伝えた。 習主席は「中国と欧州は、平和の追求、発展の追求、協力の促進において多くの共通言語を有している。我々は責任を引き受け、激動し変化する世界により多くの安定性と確実性をもたらす必要がある。双方は対話を強化し、協力を堅持し、中国・欧州関係…

2022-03-09

<企画>1月の経済情勢に関するデータを発表 中国

中国はこのほど、関連データを発表し、2022年1月の経済情勢に関して報告した。…

2022-02-25
prev  658 659 660 661 662 663 664   next