広西壮(チワン)族自治区南寧市にある民歌湖で4月1日、アクロバットと民族文化を結び付けた特色ある水上パフォーマンスが披露され、集まった観衆から拍手や歓声が送られていた。人民網が伝えた。 民族風の衣装を身につけたパフォーマーは、湖面に張られたロープの上を裸足で移動しながら、見事なアクロバットを披露。細いロープの上で、軽々と前方宙返りや後方宙返りといった高難度の…
中国伝統の要素を取り入れたおしゃれな国産品のトレンド「国潮」スタイルのウエディングの流行に伴い、漢服のウエディングフォト人気も急速に高まっている。中国新聞網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年4月3日…
ミャンマー現地時間2日午後5時40分ごろ、中国救援隊はマンダレーにあるゴールデンカントリーホテルの救出現場から、男性1人の救出に成功した。救出された男性は、同ホテルの従業員で、120時間以上閉じ込められていたが、救出時、命に別状はなかった。この生存者は、地元の医療機関に搬送され、経過観察を受けている。中国救援隊によって救出された生存者は、これで9人となった。…
中国のソーシャルメディアでは最近、「私の質問に、歴史上の人物に答えてもらう」というチャレンジが流行っている。AIアプリによる二次創作を経て、李白や杜甫、顔真卿、李時珍といった中国の有名な歴史上の人物が次々と「復活」し、やや大げさな表情や心を掴む言葉で、疑問に答え、現代の中国人たちの心をつかんでいる。中国新聞網が伝えた。 北宋の政治家、文人・蘇軾が「役人は非難…
清明節(先祖を祭る中国の伝統的な祭日、今年は4月4日)を前に、上海の手作り青団(もち菓子)の売れ行きが上昇し続けている。上海のある食品企業の工場を取材すると、菓子職人たちがもち米粉と麦の若葉から絞りだされた青汁を混ぜて、生地を作り、それに餡を入れて、包み、おいしそうな青団を次々と作っていた。ベテラン職人の王順さんは、「青団を作って40年近くになる。麦の青汁を…