「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 写真

遼寧省瀋陽市とシカゴを結ぶ越境EC貨物専用機が就航

遼寧省瀋陽市と米シカゴを結ぶ越境EC(電子商取引)貨物専用機の就航式が11月13日、瀋陽桃仙国際空港で行われた。新路線は瀋陽市が年初来就航した2本目のアメリカ大陸への直行貨物専用線で、遼瀋エリアと米中・東部エリア間の航空貨物輸送における新たなブレイクスルーを実現している。新華網が報じた。(編集KM) 「人民網日本語版」2023年11月14日…

2023-11-14

3300日以上パンダを撮影し続けた高氏貴博さんが四川で「香香」と再会

東京上野動物園のジャイアントパンダの様子を撮影し続けていることで知られるパンダ写真家の高氏貴博さんがこのほど、四川省雅安市の碧峰峡基地を訪れ、人だかりの中で背伸びをして、日本から一緒に来たほかのパンダファンと共に、「香香(シャンシャン)」の登場を待っていた。そして、かわいい「香香」が林の中から姿を現すと、カメラを高く掲げて、シャッターを押し続けた。これは高氏…

2023-11-14

西蔵自治区の里孜口岸が開通

中国と南アジアを結ぶ新たな貿易ルートとなる里孜口岸(出入境検査所)が11月13日に開通した。 同口岸は、西藏(チベット)自治区日喀則(シガツェ)市仲巴(ドンパ)県亜熱郷にあり、自治区内で最も高い標高4772メートルに位置する。ネパール・ムスタン郡のネチュン(Nechung)港と向かい合っており、ネパールの首都カトマンズから452キロメートル、ネパールの重要都…

2023-11-14

中国伝媒大学のバリアフリー映画製作プロジェクト「光明影院」が最優秀貧困削減実例に

「2023 グローバル貧困削減パートナーシップセミナー」が今月1日、北京で開催された。中国国際貧困者支援センターや世界銀行、国連食糧農業機関(FAO)、国際農業開発基金 (IFAD)、国連世界食糧計画(WFP)、アジア開発銀行(ADB)、中国インターネットインフォメーションセンターなど7機関が共同で実施した第4回「グローバル貧困削減実例募集キャンペーン」に寄…

2023-11-14

第6回輸入博 年間ベース意向成約額が784億1000万ドルに

中国国際輸入博覧局の孫成海副局長が10日に第6回中国国際輸入博覧会(輸入博)の閉幕ブリーフィングで、「今回の輸入博は年ベースで見ると意向成約額が前回より6.7%増の784億1000万ドル(1ドルは約151.6円)に達し、11ヶ国が初めて出展した」と述べた。 今回の輸入博には128ヶ国・地域の企業3486社が出展し、そのうち世界フォーチュン・グローバル50…

2023-11-14
prev  279 280 281 282 283 284 285   next