「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 写真

2022年の流行語トップ10はコレだ!

読者からの応募、ネットユーザーによる投票、専門家とメディアによる選出を経て、中国の語言文学雑誌「咬文嚼字」編集部はこのほど、「2022年流行語トップ10」を発表した。今年は、「踔厲奮発、勇毅前行(奮起し闘志を燃やし、雄々しく前進)」、「中国式現代化」、「新賽道(新たなサーキット)」、「大白(ダーバイ)」、「煙火気(活気)」、「天花板(トップ・オブ・ザ・○○)…

2022-12-29

「中国の雪どころ」が山東省なのはなぜ?

山東半島は最近、今シーズンの冬3回目の大雪に見舞われた。そして威海市では局地的にドカ雪となった。では一体どれほどの雪が降ったのだろうか?ネットユーザーは、雪に埋もれてしまった車を掘り出す映像を投稿している。また、せっかく掘り出したのに自分の車ではなかったというケースも発生しているため、「まず、雪をかきだして、車のナンバーを確認したほうがいいよ」と経験を共有す…

2022-12-29

「ビンドゥンドゥン」兎年特別バージョンが発売 北京

「北京2022年冰墩墩(ビンドゥンドゥン)兎年特別バージョンシリーズ」が12月28日、北京で発売された。今回のシリーズ商品では、北京の伝統民俗文化の一つである「兎爺」(うさぎの人形)をヒントに、民族的…

2022-12-29

一日当たり1億個以上 宅配便に見る農村消費市場のポテンシャル

1千億個。これは国家郵政局の宅配便ビッグデータプラットフォームがまとめた、2022年12月1日時点の最新の宅配便業務量のデータだ。昨年より7日間早くこの数字を達成した。…

2022-12-29

中共中央政治局が民主生活会議を開催 習近平総書記が重要談話

中共中央政治局は12月26日から27日にかけて民主生活会議を開催した。習近平総書記が会議を主宰し、重要談話を発表した。新華社が伝えた。 習総書記は「中国共産党第20回全国代表大会(第20回党大会)は社会主義現代化強国の全面的完成、中国式現代化による中華民族の偉大な復興の全面的推進という雄大な青写真を描き、新たな時代、新たな道のりにおける党と国家の事業発展…

2022-12-28
prev  409 410 411 412 413 414 415   next