上海交通大学海洋学院の教員と学生約80人が8月31日、中国の極地観測船「雪竜」号に乗り込んだ。「雪竜」号は黄海を試験航行し、学生は海洋調査や海洋での緊急時対応予行演習の基本的な知識などを学ぶほか、器具を実際に操作して最先端の海洋科学調査施設を体験することができる。今月1日から6日の6日間にわたり、自然資源部(省)中国極地研究センター(中国極地研究所)の専門家…
沈没して海に眠る豪華客船「タイタニック号」の高画質映像が8月30日、公開され、110年前に沈没した船体が初めて8K画質で姿を現した。米国の海洋調査会社「オーシャンゲート・エクスペディションズ」が撮影…
9月1日、2022年中国国際サービス貿易交易会(CIFTIS)のイベントの1つとして、ファッションショー「雪蓮・房瑩オートクチュールショー」が北京市の首鋼園3号高炉南広場で行われた。北京雪蓮国際ファッション有限公司と中国の有名ファッションデザイナーの房瑩がコラボして打ち出したカシミアニットウェア数十点が登場し、2022年北京ファッションウィークの幕開けにもな…
2022年国際コンシューマ・エレクトロニクス展(IFA2022)が2日にドイツ・ベルリンで開幕した。2年ぶりの全面的なオフライン開催となる。46ヶ国・地域の企業1100社あまりが出展し、中国からは海爾(ハイアール)、TCL、華為(ファーウェイ)、栄耀、阿里巴巴(アリババ)などの企業が最新の製品と技術を携えて参加している。(編集KS) 「人民網日本語版」2…
(写真提供:北京日報) 9月1日、世界人工知能大会2022が上海市の上海世界博覧会文化センターで開幕した。会場には、自動車の運転を学ぶのをサポートする仮想現実(VR)デバイスが1台置かれていた。 スタッフの高維維さんは、「自動車教習所に入ったばかりの人は、慣れない運転を怖がるかもしれない。そこで先にこのVRマシンで基礎練習と技能教習の内容を練習すれば…