「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム

北京動物園、米から返還されるパンダ「丫丫」の受け入れ準備整う

20年の期限付きで中国から米国のメンフィス動物園に貸与され、4月7日に返還予定のジャイアントパンダ・丫丫(Yaya)の最近の姿に、中国国内外のネットユーザーが心を痛めている。ただ、SNSを見ると、ネットユーザーたちがメンフィス動物園で撮影した動画をアップし、「『丫丫』はご機嫌で、食欲もある。暮らしている部屋の環境や衛生状態も改善されている」と書き込んでいる。…

2023-03-03

老舗ブランドの「新しい楽しみ方」 北京

市場が活気を取り戻すにつれて、複数の老舗企業は、先を争うように、新たな経営戦略を模索し始めている。若者のライフスタイルにマッチした製品の研究開発や消費者の購買意欲を掻き立てるようなネットで話題…

2023-03-03

中国からシリアへの緊急支援物資 仮設住宅225戸が船で出発

天津市の港湾当局が1日に明らかにしたところによると、中国からシリアへ緊急支援物資として提供された仮設住宅225戸は、このほど税関での通関手続きが終わり、天津港の大沽口港エリアで船積み作業が行なわれた。そしてシリアに向けて出発し、このたびの地震で被災した人々に提供される。 今回、天津港から輸送されたのは、中国からシリアへの追加の緊急人道支援プロジェク…

2023-03-03

中国の大卒者、10人に1人がデジタル経済分野で就職・起業

(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止) 「デジタル経済による大卒者就職・起業促進シンポジウム」がこのほど北京で開催され、東北師範大学就職・起業教育研究院と阿里研究院が「大卒者デジタル経済就職・起業報告」を発表した。同報告書によると、デジタル経済プラットフォームは就職先の増加と雇用構造の最適化において重要な役割を果たし、大卒者の就職・起業の重要なルー…

2023-03-03

第14期全人代第1回会議の外交部長記者会見を7日午前に開催

第14期全国人民代表大会(全人代)第1回会議は記者会見を3月7日午前に開催することを予定し、外交部(外務省)の秦剛部長(外相)が出席して中国国内外の記者の質問に回答する。…

2023-03-02
prev  455 456 457 458 459 460 461   next