中国旅游(観光)研究院が今月20日に発表した報告によると、観光市場は今年1年を通して安定して回復を続け、夏には全面的に回復すると予想している。 同院は、今年の国内観光者数は前年比約73%増の延べ45億5000万人に達し、2019年比で76%にまで回復すると予想している。また、国内観光収入は約89%増の約4兆元(1元は約19.6円)に達し、2019年比で7…
自習室付きの列車が最近、中国のネットで検索のトレンドにランクインした。ネットユーザーからは、「春に向かう自習室」と呼ばれている。では、自習室付きの列車とは一体どんな列車なのだろうか? それは、重慶市渝北区と湖南省懐化市を結ぶ渝懐鉄道の重慶‐秀山区間を往復する5609/5610号で、公益性を備えた鈍行列車だ。今年初め、鉄道会社は同列車を最適化、アップ…
中国商務部が20日に発表した最新データによると、中国の今年1月の実行ベース外資導入額は前年同期比14.5%増の1276億9000万元(1元は約19.6円)だった。 業界別に見ると、1月の製造業の実行ベース外資導入額は同40.4%増、ハイテク産業は同62.8%増で、うちハイテク製造業は同74.5%増、ハイテクサービス業は同59.6%増。 公式データによ…
20日に行われた中国国際ビッグデータ産業博覧会2023の記者会見によると、中国22年のビッグデータ産業規模は前年同期比18%増の1兆5700億元(1元は約19.6円)で、デジタル経済の発展を推進する重要な力になった。 中国は22年末現在、すでに世界最大の光ネットワークを完成させている。光ファイバーの総延長は6000万キロメートル近くに上り、1Gbps光回…
北京に来て17年になる青山周平さん。東京で大学院を卒業してから北京に拠点を移し、建築デザインや室内デザインに従事している。北京の昔ながらの情緒あふれる胡同で10年も暮らしていた青山さんは、今は賑やかなビジネスエリアである中心業務地区(CBD)に居を移している。今後も建築士として、北京を変化を常に観察し、新しい中国を知り続けたいという。 「人民網日本語版」…