「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム

中日国交正常化を後押しした民間の力 中帰連平和記念館を訪ねて

1957年9月、釈放されて帰国した中国侵略日本軍の戦犯達が「反戦平和、日中友好」を趣旨とする中国帰還者連絡会(中帰連)を設立した。埼玉県川越市にある中帰連平和記念館を訪れて、中日国交正常化を後押しした民間の力を探った。新華社が伝えた。 「日本では、戦争といえば『東京大空襲』など被害経験に言及する人が大半だ。しかし、自らが戦争中、中国で犯した様々な犯罪行為…

2022-09-09

中国の国産ドローン、四川省の地震救助活動をサポート

四川省甘孜州蔵(カンゼ・チベット)族自治州瀘定県で9月5日午後0時52分、マグニチュード6.8の地震が発生した後、測量類、監視類、通信保障類などの分野の国産ドローンが全力で緊急時対応、通信、電力当局の救助活動をサポートし、効果的な空中救助力になっている。…

2022-09-09

習近平総書記「国の戦略的科学技術力を強化」

習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席、中央改革全面深化委員会主任)は6日午後、中央改革全面深化委員会の第27回会議を開いた。会議では「社会主義市場経済条件下における主要コア技術難関攻略のための新型挙国体制整備に関する意見」「院士制度改革の深化に関する若干の意見」「資源節約政策の全面的な強化に関する意見」「農村集団経営性建設用地市場取引試行事業の…

2022-09-09

習近平国家主席がケニア次期大統領に祝電

習近平国家主席は7日、ケニア共和国の次期大統領に当選したウィリアム・ルト氏に祝電を送った。新華社が伝えた。 習主席は「中国とケニアの親善には長い歴史があり、近年では各分野の協力で実り豊かな成果を挙げている。私は中国・ケニア関係の発展を非常に重視しており、ルト大統領と共に努力して、両国の包括的・戦略的パートナーシップの発展を推進し、両国及び両国民に幸福をも…

2022-09-09

四川省でM6.8の地震、習近平総書記が重要指示

四川省甘孜蔵(カンゼ・チベット)族自治州瀘定県で北京時間5日12時52分、マグニチュード(M)6.8の地震が発生した。震源の深さは16キロ。5日午後8時30分までに、すでに46人の死亡と50人余りの負傷が確認されている。水、電気、交通、通信など一部インフラも損壊した。新華社が伝えた。 習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)は事態を非常に重視…

2022-09-09
prev  577 578 579 580 581 582 583   next