「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム

中国・ラオス国際貨物列車と「中欧班列」が初めて試験的に開通

18日午後、50TEU(標準コンテナ換算)のコンテナを積み込んだ国際定期貨物列車「中欧班列」が、貴州省貴陽市都拉営にある国際陸上海上連携物流港を出発し、ハンガリーのブダペストに向かった。貨物の一部はベトナムから中国・ラオス鉄道を経由して貴陽に輸出され、それから「中欧班列」に積まれて欧州に直接輸出されている。このことは中国・ラオス鉄道の国際貨物輸送列車と「中欧…

2022-05-20

習近平国家主席「BRICSは揺るぎない信念で平和的発展を促進すべき」

習近平国家主席は19日、BRICS外相会合の開会式にビデオメッセージを寄せた。新華社が伝えた。 習主席は「現在、百年間なかった大きな情勢変動と新型コロナウイルスのパンデミックの影響が重なり、国際情勢を不安定化させ、不確実化させ、安全でなくす要因が日増しに際立ってきている。しかし、平和と発展という時代のテーマに変化はなく、各国の人々の素晴らしい生活への追求…

2022-05-20

習近平総書記が「BRICS政党・シンクタンク・民間社会組織フォーラム」に祝賀メッセージ

「BRICS政党・シンクタンク・民間社会組織フォーラム」が19日に北京でオンライン形式で開幕し、習近平中共中央総書記(国家主席)が祝賀メッセージを寄せた。新華社が伝えた。 習総書記は「現在、世界経済の回復は脆弱で力に乏しく、発展格差が激化し、気候変動やデジタルガバナンスなどの課題も厳しい状況にある。BRICSは発足時の初心を忘れず、協力の使命を胸に刻み、…

2022-05-20

中日共同イノベーションセンターが成都ハイテク区で運営開始

成都ハイテク産業開発区の新たな対外協力プラットフォームとなる中日共同イノベーションセンターが、このほど正式に運営を開始した。今後、複数の日系企業のプロジェクトをここで実施し、日系企業が成都に集積・発展し、交流・協力するのをサポートすることになる。進出企業の第1号となる成都菱重高投能源技術有限公司はすでに入居した。 同区国際協力投資サービス局の関係責任者は…

2022-05-19

CCPIT設立70周年祝賀大会ならびに世界貿易投資促進サミットで習近平国家主席が4提言

習近平国家主席は18日、「中国国際貿易促進委員会設立70周年祝賀大会ならびに世界貿易投資促進サミット」にビデオメッセージを寄せた。新華社が伝えた。 習主席は「1952年の設立以来、中国国際貿易促進委員会(CCPIT)は中国に立脚して世界に向かい、中国企業と外国企業との利益の結びつきの強化、国際経済・貿易関係の後押し、国家関係の促進において、重要な役割を果…

2022-05-19
prev  643 644 645 646 647 648 649   next