「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> データセンター

中国1-9月の人民元越境収支規模が24%増

中国人民銀行(中央銀行)が発表した2023年の人民元国際化に関する報告によると、今年1-9月には人民元の越境収支の規模が前年同期比24%増の38兆9000億元(1元は約20.5円)となった。そのうち物品貿易における人民元建て越境収支が同期の人民元・外貨建て越境収支の総額に占める割合は、同7ポイント上昇の24.4%となり、ここ数年で最も高い水準になった。 …

2023-10-31

9月の世界貿易融資、人民元は5.8%を占め世界2位

(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止) 中国人民銀行(中央銀行)が27日に発表した「2023年人民元国際化報告」によると、国際銀行間通信協会(SWIFT)のまとめたデータでは、2022年末時点で、世界の貿易融資に占める人民元の割合は前年同期比1.9ポイント(p)上昇の3.91%となり、世界3位だった。23年9月は同1.6p上昇の5.8%で、1つ順位…

2023-10-31

北京の2023年賃金ビッグデータ報告 首席・特級技師の賃金が初発表

北京市人的資源・社会保障局はこのほど「2023年北京市人的資源市場賃金ビッグデータ報告」を発表した。その調査データによると、2022年に北京市では大半の業界で全体として賃金レベルが21年より上昇傾向を示した。中でも資本市場サービス、科学技術普及・応用サービスなどをはじめとするハイレベルサービス業の成長率が際立っていた。 同報告の調査データは22年の北京市…

2023-10-31

中国の水産物養殖生産量、32年連続で世界一

中国の国務院新聞弁公室は24日に発表した「中国遠洋漁業発展白書」の中で、中国は水産物養殖生産量が32年連続で世界一になり、世界最大の水産物の加工・輸出国になり、世界の食糧安全保障に積極的に貢献しているとした。中国新聞社が伝えた。 同白書によると、ここ数年、水産物の国際貿易が大幅に拡大した。国連食糧農業機関(FAO)のまとめた統計データを見ると、輸入額では…

2023-10-26

中欧班列「中豫号」 10年間の運行本数は累計1万本以上

河南省通関地弁公室は25日、2013年7月18日から今年10月24日までに、国際定期貨物列車「中欧班列」の河南省を出発地・到着地とする「中豫号」の運行本数が累計1万本を超え、1万23本になったことを明らかにした。 中欧班列運輸協調委員会が発表した月別運行本数ランキングのデータを見ると、「中豫号」は今年の運行本数がすでに前年同期比60%以上増の2483本になっ…

2023-10-26
prev  19 20 21 22 23 24 25   next