2024年には中国の自動車の生産台数が前年比3.7%増の3128万2000台、販売台数が同4.5%増の3143万6000台に達した。そのうち新エネルギー自動車の生産は同34.4%増の1288万8000台、販売は同35.5%増の1286万6000台だったことが13日、中国自動車工業協会への取材で分かった。新華社が伝えた。 同協会の陳士華副事務局長は、「自動車産…
中国の新エネルギー自動車産業の最新成果が明らかになり、生産台数・販売台数がまたもや過去最高を更新したことがわかった。 2025年1月8日、国家発展・改革委員会は2024年の中国新エネ乗用車の販売台数が1100万台に達したと発表した。 中国自動車工業協会がこれより先に発表したデータでは、24年1-11月の中国新エネ車生産台数は前年同期比34.6%増の1134万…
(画像著作権はCFP視覚中国所有のため転載禁止) 2024年12月には、全国の消費者物価指数(CPI)が前年同期比で0.1%上昇した。そのうち都市部は0.1%上昇、農村部は横ばい、食品価格は0.5%低下、非食品価格は0.2%上昇、消費財価格は0.2%低下、サービス価格は0.5%上昇した。 12月の全国CPIは前月比横ばいだった。そのうち都市部は横ばい、農村部…
中国の「2025黒真珠レストランガイド」が6日、江西省南昌市紅谷灘区で発表された。中国国内外の34都市にあるレストラン370軒が掲載されており、そのうち海外のレストランの軒数が過去最多となった。 2025年版の黒真珠レストランガイドによると、掲載されているレストランは中国の57の地方料理の系列をカバーしており、その所在地は北京や上海、香港特別行政区、澳門(マ…
海南省旅遊・文化広電体育庁がこのほど発表した統計データによると、2024年、同省の観光経済は高い水準で推移し、年間の観光客総数は前年比8%増の延べ9720万人に達する見通し。このうち外国人観光客数は同100%以上増の延べ100万人を超える。観光客の消費総額は同12.5%増の2040億元(約4兆4千億円)と見込まれ、海南省の観光市場が大幅に回復している状況を物…