「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> データセンター

秦嶺山脈の森林率が82%に 全国で最も「緑」なエリアに

中国共産党陝西省委員会宣伝部や省人民政府新聞弁公室は5日に開いた記者会見で、秦嶺山脈の生態系の質の高い保全と復元が功を奏し、その森林率は82%に達し、全国最高となったことを明らかにした。中国新聞網が報じた。 ここ10年、陝西省は砂漠化と土壌侵食の対策である「三北」防護林プロジェクトや、耕作をやめて森林・草原に戻す「退耕還林還草プロジェクト」、天然林保護と…

2022-12-08

中国1-11月の対外貿易輸出入が安定した増加を維持

中国の税関総署が7日に発表したデータによると、今年1-11月には、中国の物品貿易輸出入総額が前年同期比8.6%増の38兆3400億元(1元は約19.6円)に達した。そのうち輸出は同11.9%増の21兆8400億元、輸入は同4.6%増の16兆5千億元、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は5兆3400億元の黒字で、黒字額は同42.8%拡大した。新華社が伝えた。 …

2022-12-08

11月の世界製造業PMIが48.7%に低下 大きな収縮圧力に直面

中国物流・調達連合会が6日に発表したデータによると、今年11月には世界の製造業購買担当者景気指数(PMI)が前月比0.7ポイント低下の48.7%となり、2ヶ月連続で好不調の分岐点の50%を下回った。ここから新型コロナウイルス感染症、地政学的紛争、引き締めに向かう金融政策など複数の要因の打撃を受ける中で、世界の製造業は引き続き下ぶれ傾向を示し、大きな収縮圧力に…

2022-12-08

就職・起業する「95後」に人気の中国の都市は?

求人サイト・智聯招聘が最近発表した「95後(1995-99年生まれ)の人材にとって魅力ある中国の都市ランキング:2022」によると、95後が就職や起業する都市を選ぶ際、都市を跨いで流動することを好んでいるほか、新興業界を好んでいるという特徴があった。またランキングトップ10に入った都市は北京、深セン、上海、広州、杭州、南京、蘇州、成都、武漢、仏山だった。人民…

2022-12-06

中国において2021年の初婚者数が初めて1200万の大台割る ここ37年で最少

中国では近年、婚姻件数が減少の一途をたどっているほか、初婚年齢が上昇しており、独身者が日に日に増加している。統計によると、2021年の中国における婚姻件数は764万3千組だった。2003年以来…

2022-12-06
prev  42 43 44 45 46 47 48   next