工業・情報化部(省)がこのほど行った「新時代の工業・情報化発展」シリーズ記者会見で明らかにしたところによると、中国共産党第18回全国代表大会が開催されて以降、中国のロボット産業の規模が急速に拡大して、2021年の産業全体の売上高は1300億元(1元は約20.7円)を超え、産業用ロボット生産量は36万6千台に達して15年の10倍増となり、中国は世界一の産業用ロ…
税関がまとめた統計によると、今年1-8月には、中国の輸出入総額が前年同期比10.1%増の27兆3千億元(1元は約20.7円)に達した。そのうち輸出は同14.2%増の15兆4800億元、輸入は同5.2%増の11兆8200億元、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は3兆6600億元の黒字で、黒字額は同58.2%拡大した。…
中国の5G商用化営業免許証が正式に発行されてから3年にわたり、基地局数が持続的に増加し、キーテクノロジーのイノベーションが新たな進展を遂げ、世界最大規模の5Gネットワークが構築された。…
全国人民代表大会常務委員会の陳竺副委員長が2日午前、第5回「一帯一路」(the Belt and Road)中医薬発展フォーラムの開幕式に、ビデオメッセージを送った。人民日報が報じた。 陳氏は「中医薬はシルクロード沿線国の交流、協力において重要なコンテンツだ。近年、健康観念や医学スタイルが変化するにつれて、中医薬をめぐる交流・協力が『一帯一路』共同建設の…
2021年の中国の都市部人口トップ10は、広東省、山東省、江蘇省、河南省、四川省、浙江省、河北省、湖南省、湖北省、安徽省だった。広東省の都市部の人口は9466万人で、断トツ。そのうち、珠江デルタ地域の都市部の人口は7860万6000人で、都市化率は87.5%に達している。中国で経済規模が2番目に大きい江蘇省の都市部の人口は河南省を上回って3位となった。第一財…