「一帯一路」ニュースネットワーク

「一帯一路」ニュースネットワーク>>ニュースルーム

「中欧班列」東ルートの今年の貨物輸入量が2700万トン突破

15:23, October 20, 2025 
「中欧班列」東ルートの今年の貨物輸入量が2700万トン突破
中国鉄路哈爾浜局集団有限公司の綏芬河駅へ向かう、輸入物資を満載した貨物列車(10月18日、ドローンによる撮影・曲芸偉)。

中国鉄路哈爾浜(ハルビン)局集団有限公司は、10月18日の時点で、国際定期貨物列車「中欧班列」東ルートの今年の貨物輸入量が2781万8千トンに達し、2669本の輸入コンテナ列車が27万4920TEU(20フィート標準コンテナ換算)の貨物を運び、これが国内・国際産業チェーンとサプライチェーンに安定した活力を注いでいるとした。東ルートは、満州里・綏芬河・同江という3ヶ所の鉄道口岸(通関地)を経由する運行ルートとなっている。新華網が伝えた。(編集KM)

「人民網日本語版」2025年10月20日