「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

中国の宇宙飛行士が上空400キロから撮影した中国の大地

4月22日はアースデイ。地図と見比べながら、中国の宇宙飛行士の湯洪波氏と唐勝傑氏、江新林氏が上空400キロにある中国の宇宙ステーションから撮影した中国各地の写真を見てみよう。(編集KN) 遼寧省大連市 撮影・湯洪波宇宙飛行士 西蔵(チベット)自治区拉薩(ラサ)市 撮影・湯洪波宇宙飛行士 海南省三亜市 撮影…

2024-04-25

茶摘みに勤しむ茶農家の人々 雲南省寧洱県

雲南省普洱市寧洱県では春の訪れとともに山野に広がる茶の木が青々とした新緑の葉で覆われていた。この時期、茶農家たちは貳竜山生態茶畑で茶摘みに勤しんでおり、忙しく働く姿と茶畑がなんとも美しい春の景色を作り上げていた。人民網が伝えた。 寧洱の茶畑は現在33万ムー(1ムーは約6.7アール)以上で、うち現代生態茶畑は20万4800ムー、栽培型古茶畑は3600ムーに達す…

2024-04-25

中国のZ世代デジタル読書報告が発表 若者に人気の国学の書は「孫子の兵法」

4月23日に29回目となる「世界本の日(世界図書・著作権デー)」を迎えるに当たり、環球時報研究院と電子書籍サービス大手・閲文集団が共同で発表した「Z世代デジタル読書報告」(以下、「報告」)は、地域の分布や読書スタイル・好みのコンテンツといった角度から、Z世代のデジタル読書の現状を描き出し、2023年のZ世代のデジタル読書をめぐる新たな動向に迫っている。 中国…

2024-04-25

中仏の武術愛好者約100人が貴州省貴陽市で武術交流

2024年は中国・フランス国交樹立60周年と中仏文化観光年の年となる。これらを記念して今月19日に、中仏武術交流イベントが貴州省貴陽市の青岩古鎮で開催された。フランス東洋文化伝播センターが中国文化を愛するフランス人60人からなる交流団を組織し、貴陽市武術協会が武術愛好者約50人を集め、新しいスタイルの武術文化交流活動を展開した。 貴陽市武術協会のメンバーたち…

2024-04-25

世界の水着の1/4を生産する中国東北地域の小都市

中国の東北地域にこんな小さな都市がある。50万人に満たない人口のうち、水着の生産に従事する人が3分の1に達する。ここから販売された水着は世界で販売された水着の4分の1を占め、水着の年間付加価値額は約150億元(1元は約21.4円)に上り、販売先は世界の140を超える国と地域に広がる。その都市とは、中国最大の水着生産拠点である遼寧省葫芦島興城市だ。 2023…

2024-04-25
prev  244 245 246 247 248 249 250   next