「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

カニの身を取り出す作業を見たことある?

福建省東山県のある水産会社の加工場では、作業員が手慣れた手つきで、道具を使い、カニの足を切り、きれいに身を取り出す作業を忙しなく進めていた。流れるような動作で一連の作業をこなす作業員は、おいしそうなカニの身を選別し、容器に詰めていく。ほとんどの作業員は東山県澳角村や近くの村に住んでいる女性たちで、空いている時間を使って加工場でアルバイトし、家計の足しにしてい…

2025-04-03

トランプ大統領が切った「相互関税」カード 一律10%、一部の国にはさらに課税

トランプ米大統領は現地時間2日にホワイトハウスで、いわゆる「相互関税」に関する2つの大統領令に署名し、貿易相手国に対して一律10%の「基本関税」を設け、一部の国にはそれ以上の関税を課すことを発表した。ホワイトハウスの発表した文書によると、全ての貿易相手国に対する10%関税は5日から発効する。 トランプ大統領は「相互関税」と記されたボードを掲げ、米国がどの国に…

2025-04-03

第5回消費財博、4100超のブランド71の国・地域が出展

第5回中国国際消費財博覧会が4月13-18日に海南省で開催される。 今月1日には消費財博のグローバル戦略的パートナー調印式が同省海口市で行われた。アジア太平洋地域で最大規模の優れた消費財の展示会として、今回の消費財博には71ヶ国・地域から4100を超えるブランドの出展が確定しており、世界トップ500社と各産業のリーディングカンパニーが計65社出展する予定であ…

2025-04-03

海外で大人気な中国製ARグラス ハイテク製品の海外進出を支える越境EC

資料写真(画像著作権はCFP視覚中国所有のため転載禁止) 阿里巴巴(アリババ)傘下の越境ECプラットフォーム「全球速売通(アリエクスプレス)」が3月に行った周年記念セールでは、XREAL(エックスリアル)やRokid(ロキッド)などのブランドをはじめとする拡張現実(AR)グラス/仮想現実(VR)グラス類の1日の売り上げが前月比600%と急増し、アウトドア・キ…

2025-04-03

大阪・関西万博中国パビリオン、月の土壌サンプルがお披露目へ

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)がまもなく開幕する。中国国際貿易促進委員会の副会長で中国パビリオンの中国政府総代表を務める李慶霜氏は2日、北京で行われた記者会見で、「中国パビリオンは今回の万博で月探査機『嫦娥5号』および『嫦娥6号』が持ち帰った月のサンプルを展示する。月の表側と裏側の土壌サンプルが至近距離で比較展示されるのは史上初」と明かした。 李…

2025-04-03
prev  384 385 386 387 388 389 390   next