深センに本社を置く中国広核集団有限公司(中広核)は10日、「中国西部地域で1基目の原子炉「華竜1号」である中広核広西防城港原発3号機が同日午後8時29分に電力網接続に成功した。これは同原子炉が発電能力を備え、商業運営に向けて再び鍵となる一歩を踏み出したことを示している。今後は計画に基づき一連の試験を行い、原子炉の各種性能が商業運営条件を備えるかをさらに検証す…
ハイブリッドカーはよく知られているが、ハイブリッド船はあまり聞かれない。このほど中国初の燃料・電力ハイブリッドスマートタグボート「青港拖1」が、山東省港口集団有限公司青島港で使用開始された。科技日報が伝えた。 「青港拖1」船は2つの動力を持ち、すなわち「ディーゼルオイル+電力」というデュアル駆動モードを採用している。ディーゼルエンジン推進システムのほかに…
中国人民対外友好協会が主催し、人民網、中共呼和浩特(フフホト)市委員会と呼和浩特市人民政府が実施する 2022国際「漢字縁」中国語スピーチコンテスト決勝が2023年1月10日、内蒙古(内モンゴル)…
中国人民対外友好協会が主催し、人民網、中共呼和浩特(フフホト)市委員会と呼和浩特市人民政府が実施する 2022国際「漢字縁」中国語スピーチコンテスト決勝が今月10日、内蒙古(内モンゴル)自治区呼和浩特市で開催された。 決勝には、中国人民対外友好協会の李希奎副会長、人民網の羅華総編集長、呼和浩特市の徐守冀副市長らが出席し、挨拶を行った。 そして決勝では…
在日本中国大使館は10日、日本国民に対する中国一般査証(ビザ)の発給を同日より一時停止し、再開時期については改めて通知すると発表した。…