「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

中国版バレンタインデー「七夕節」にプレゼントは必要?負担?

愛の大きさをプレゼントで測ることはできないものの、恋人に愛を伝える方法の一つがプレゼントであることもまた真実。中国では、「七夕節(旧暦の七夕、今年は8月4日)」は、中国版バレンタインデーとも言われるほどロマンチックなイベントで、多くの若者がこの日にプレゼントを通して恋人に愛を伝える。そして、七夕節前後には、SNSでも「プレゼントリスト」や「地雷を踏まないプレ…

2022-08-04

東部戦区が台湾島周辺海空域で実戦を想定した合同演習実施

中国人民解放軍東部戦区は3日、海軍、空軍、ロケット軍、戦略支援部隊、連合後方勤務保障部隊などの兵力を派遣して、台湾島の北部、南西、南東海空域で実戦を想定した合同演習を実施した。そして合同封鎖管制や対海攻撃、対陸攻撃、制空作戦などの演習を重点的に実施し、戦区部隊の合同作戦能力を検証した。新華社が伝えた。 東部戦区海軍は、台湾島周辺海空域に海空兵力を派遣して…

2022-08-04

台湾島周辺の軍事行動への日本側からの「懸念」に中国がコメント

中国外交部(外務省)の3日の定例記者会見で、華春瑩報道官が台湾島周辺の軍事行動への日本側からの「懸念」に関する質問に答えた。 【記者】日本は中国軍が台湾島周辺で実施する軍事演習について、関係区域に日本の排他的経済水域(EEZ)が含まれるとして懸念を表明した。東部地区を含む台湾地区の近くで軍事演習を実施することを考えると、偶発的衝突や艦艇・航空機の接近遭遇…

2022-08-04

外交部「ペロシ米下院議長の危険な挑発行為は自らの政治的得点稼ぎに他ならず」

外交部(外務省)の華春瑩報道官は3日の定例記者会見で、ペロシ米下院議長が中国の台湾地区を訪問した件に関する記者からの質問に答えた。 ペロシ下院議長が2日の声明で、米下院議員団の今回の台湾訪問は台湾の民主主義に対する揺るぎない支持を示すものだと述べたことについて、華報道官は、「ペロシ下院議長が台湾地区を訪問した問題は本質的に民主主義の問題などでは断じてなく…

2022-08-04

外交部、「日本は原発汚染水の海洋放出を勝手に始めるべきでない」

中国外交部(外務省)の3日の定例記者会見で、華春瑩報道官は日本の原発汚染水海洋放出に関する質問に答えた。 【記者】福島第一原子力発電所の原発汚染水の処分問題に関して、日本の岸田文雄首相が第10回核兵器不拡散条約(NPT)運用検討会議の一般討論演説で、国際原子力機関(IAEA)を含む国際社会と緊密に協力して、引き続き国内外の安全性基準に基づき、透明性をもっ…

2022-08-04
prev  938 939 940 941 942 943 944   next