新型コロナウイルスの感染状況が好転と悪化を繰り返す中、 BRICSは積極的に情報やノウハウを共有し、ワクチン協力を推進し、新型コロナとの闘いにおける「BRICSの防御線」を強固に築き、新型コロナとの闘いにおける団結を促進する「BRICSの責任感」を示し続けている。 3月22日、BRICSワクチン研究開発センターがオンラインで運用を開始。ワクチンを国際公共…
中共中央党史・文献研究院が編集した習近平氏の『党の青年政策を論じる』がこのほど中央文献出版社より出版され、全国で発売された。初公開のものを含め、党の青年政策に関する習氏の重要な文章60編を収録している。新華社が伝えた。 青年は祖国の未来、民族の希望であり、中国共産党の未来と希望でもある。広く青年たちを代表し、青年たちの支持を勝ち取り、青年たちを拠り所とす…
中国のBRICS担当調整官を務める馬朝旭・外交副部長(外務次官)が議長を務める「2022年BRICS調整官第3回会議」が21日に開催され、ロシア、インド、ブラジル、南アフリカの調整官が出席した。外交部(外務省)ウェブサイトが伝えた。 馬副部長は、中国が今年BRICS議長国を引き継いで以来、BRICSが「質の高いパートナーシップの構築、グローバル発展の新時…
習近平国家主席は6月22日、オンライン形式でBRICSビジネスフォーラム開会式に出席し、基調演説を行った。その中で習主席は、「中国は対外開放レベルを高め続けながら、さらに高いレベルでの開放型経済新体制の建設に努め、引き続き市場化、法治化、国際化されたビジネス環境を構築していく」とした。…
習近平国家主席は6月22日、オンライン形式でBRICSビジネスフォーラムの開会式に出席し、基調演説を行った。…
