黒竜江省哈爾浜(ハルビン)のアイス・スノー観光が今年、大人気となっている中、中国の文化観光をめぐる「バトル」が海外にまで飛び火している。ユーラシア大陸の西側に位置するスイスのマルティン・ニーデッガー政府観光局局長が、中国語で「哈爾浜」と呼び、「中国の文化観光バトルに参入したい」と語ったのだ。 スイスのダボスで15日から19日までの5日間、世界経済フォーラ…
中国国家食粮・物資備蓄局によると、2023年には中国全土の穀物買付量が4億トン以上の水準を維持した。現在、全国には十分な量の穀物の備蓄があり、在庫率(消費量に対する在庫の比率)は世界で適正とされる17-18%を大幅に上回った。人民日報が伝えた。 23年の穀物市場は供給にゆとりがあった。世界の穀物市場が大幅に変動した状況の中、中国の穀物市場は安定的な運営を…
「東方瓦倫西亜(OOCL VALENCIA)」と命名された世界最大級のコンテナ船が今月9日午前、長江南通区間の水域から試験航海のため出航した。同船は、江蘇省南通市のある造船会社が独自に研究開発したシリーズ船の4隻目で、中国で今年完成した1隻目の世界最大級のコンテナ船となっている。 「OOCL VALENCIA」の全長は399.99メートルで、型幅は61.…
中国の呉江浩駐日大使はこのほど、愛知県を訪問して、大村秀章県知事、石井芳樹県議会議長、豊田章男トヨタ自動車会長と会談した他、日本の中部地方の経済界代表と懇談した。在日本中国大使館ウェブサイトが伝えた。 呉大使は大村知事及び石井議長との会談時、「愛知県は長年にわたり中国との友好的交流を重視し、江蘇省、広東省、山東省、浙江省などと友好関係を維持してきた。その対中…
資料写真(写真提供・新華社) 呼和浩特(フフホト)税関によると、2023年に内蒙古(内モンゴル)自治区二連浩特(エレンホト)通関地を経由した国際定期貨物列車「中欧班列」の貨物輸送量は、300万トンを突破して前年比30.29%増の355万トンに達し、貨物額は同37.39%増の513億元(1元は約20.2円)となった。二連浩特通関地は中国・モンゴル国境最大の陸路…