国家統計局は11日に2023年の中国の食糧生産量データに関する公告を発表した。それによると、全国31省(自治区・直轄市)に対する調査の結果、全国の食糧総生産量は前年比888万トン増(1.3%増)の6億9541万トンに達した。そのうち穀物生産量は同819万トン増(1.3%増)の6億4143万トンだった。この公告が発表され、関連データによって中国が20年連続の豊…
中国自動車工業協会は11日の取材に対して、今年1-11月期における中国の自動車生産台数は前年同期比10%増の2711万1000台、販売台数は同比10.8%増の2693万8000台だったことを明らかにした。 11月だけを見てみると、中国の自動車生産台数は前月比7%増の309万3000台、販売台数は同比4.1%増の297万台だった。前年同期比はそれぞれ29.4%…
12月9日午前9時53分、中国東方航空にとって3機目となる国産大型旅客機C919のフェリーフライト「MU2999」が運航され、上海浦東国際空港を飛び立って上海虹橋国際空港へ到着し、同機は東方航空の保有する「機材ファミリー」に加わった。 東方航空が今回受領した3機のC919機は、東方航空が初めて調達した5機のうちの3機目となる。C919の世界初の顧客としての…
習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)はこのほど上海を視察した際、「上海は新たな発展理念を完全、正確、全面的に貫徹し、質の高い発展の推進と新たな発展構造の構築を中心に据え、国際経済センター、国際金融センター、国際貿易センター、国際海運センター、国際科学技術革新センターの構築という重要な使命に焦点を合わせ、科学技術革新を先導力とし、改革開放を原動…
王毅中共中央政治局委員(外交部長)は5日、北京で「世界人権宣言発表75周年記念」国際シンポジウムの開幕式に出席した。新華社が伝えた。 王氏は「中国共産党と中国政府は常に人権の促進と保護を重要な位置に据え、人権の普遍的原則と中国の現実を結び付けることを堅持し、時代の潮流に沿い、自国の国情に適した人権発展の道を歩んできた。特に新時代に入って以降、習近平氏を核心と…