「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 写真

ビル・ゲイツ氏が「ハイブリッド米の父」袁隆平氏を称賛

ビル&リンダ・ゲイツ財団の創設者ビル・ゲイツ氏が今月14日、4年ぶりに中国を訪問。そして15日に北京中関村東昇国際科学パークで講演を行った。その中で、ビル・ゲイツ氏は、「ハイブリッド米の父」と呼ばれる袁隆平氏を褒めたたえ、「人々の生活の質に影響を与えるカギとなる問題を解決し、世界の多くの人々が空腹を満たすことができるようになった」と語った。 ビル&メリンダ・…

2023-06-16

総人口規模でインドに抜かれても 中国は引き続き世界一の労働者大国

(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止) 国連の推計によると、インドの人口が今年4月に中国を抜いたとみられる。人口大国の中国とインドがトップの座を交替したことは、中国の経済成長の原動力がインドより弱くなったことを意味するのだろうか。 中国人口学会がこのほど開催した学術シンポジウム「人口の質の高い発展が中国式現代化を支える」において、中国人民大学人口・発…

2023-06-16

【習主席の首脳外交】首脳外交のリードで友情の新たな章を記し続ける中国とコンゴ共和国

2013年3月29日、習近平国家主席は国賓としてコンゴ共和国を訪問するため、同国の首都であるブラザビルに到着した。中国の国家主席がコンゴ共和国を訪問するのは、1964年の国交樹立以来初めてだった。 コンゴ共和国国会での演説で、習主席は2010年4月に、中国の青海地震後、コンゴ共和国政府の寄付によって被災地に小学校が建設され、サス・ンゲソ大統領が「中国コンゴ友…

2023-06-15

外交部「日本は原発汚染水の処理において国際社会をミスリードしようとしている」

外交部(外務省)の汪文斌報道官は14日の定例記者会見で、在中国日本大使館が13日に福島原発汚染水海洋放出問題について在中国の外国メディアに対するブリーフィングを行ったことについて、「日本は原発汚染水の海洋放出を強行する誤った決定を反省しないばかりか、またもや虚偽の情報をばらまき、国際世論を惑わそうとしている」とした。 報道によると、日本はブリーフィングで、両…

2023-06-15

大学入試「採点公開デー」で受験生たちが採点作業を見学 貴州省

貴州省招生考試院(新入生選抜機関)では6月14日、貴州師範大学高考(全国統一大学入試)採点基地において、2023年度の高考「採点公開デー」イベントを実施し、受験生15人と保護者代表、報道機関代表が採点作業が行われる様子を間近から見学した。中国新聞網が報じた。(編集KM) 「人民網日本語版」2023年6月15日…

2023-06-15
prev  246 247 248 249 250 251 252   next