「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 写真

中国、ここ10年で農村 2.8億人の安全な飲み水めぐる問題を解決

2012年に中国共産党第18回全国代表大会が開催されて以来、中国水利部(省)は各地と共同で、農村への水供給プロジェクトを大々的に実施し、そのために投じられた資金は累計で4667億元(1元は約20.8円)に達し、農村の住民2億8000万人に安全な水が提供できるようになった。中央テレビ網が報じた。 中国はこの10年、農村の貧困者の安全な飲料水確保をめぐる難関…

2022-09-14

四川省の地震被災者、感謝の涙を浮かべて救援チームを見送り

9月13日、沿道で森林消防隊員を見送る現地の人々(撮影・程雪力)。 今月5日12時52分、四川省甘孜蔵(カンゼ・チベット)族自治州瀘定県でマグニチュード(M)6.8の地震が発生した。地震発生後、各方面からの救援チームが次々と被災地入りし、救援救助活動を行ってきた。そんな中、13日には、四川省森林消防総隊の消防隊員694人が救援活動を終えて、瀘定県を後にし…

2022-09-14

中国製のトロリーバスがメキシコ初の高架高速バス路線に導入

メキシコシティ初の高架高速バス路線に導入されている中国製のトロリーバス(文匯報、撮影・孫華)。 メキシコの首都メキシコシティ初の高架高速バスが11日に開通し、試運行が始まった。導入されているトロリーバスは全て中国製となっている。新華社が報じた。 メキシコシティ・イスタパラパ地区で、クラウディア・シェインバウム市長が同日、祝青橋駐メキシコ中国大使と共に…

2022-09-14

中国の国産旅客機C919が北京首都空港に初着陸 年内に商用化か

航空便情報を提供する飛常准(Variflight.com)の業界向けアプリによると、13日午前、中国の国産旅客機「C919」の機体番号「B-001F」と「B-001J」の2機が、相次いで上海浦東国際空港を飛び立って北京首都国際空港に到着したという。中国新聞網が伝えた。 今年7月12日に北京大興国際空港に着陸したC919は、今回初めて首都空港に着陸して、北…

2022-09-14

新しい時代の要請にふさわしい中日関係の構築について王毅部長が5つの必要性を指摘

王毅国務委員兼外交部長(外相)は12日、中日国交正常化50周年記念シンポジウムの開幕式にビデオメッセージを寄せた。新華社が伝えた。 王部長は「善隣友好的に付き合い、アジアを発展・振興させることは、中日両国の命運に関わり、その初心であり、責任だ」として、新しい時代の要請にふさわしい中日関係の構築について次の5つの必要性を指摘した。 ▽約束を守り、中日関…

2022-09-13
prev  483 484 485 486 487 488 489   next