「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム

5日に二十四節気の23番目「小寒」到来

今月5日午後11時5分、二十四節気の23番目で、最後から2番目となる節気「小寒」を迎える。「小」という文字を見ると、寒さが少し和らぐように感じるかもしれないものの、実際には1年で最も寒い季節が到来したことを意味している。この時期になると、中国の大部分で厳しい寒さになり、河川や大地が凍結する。 「小寒」の頃になると、ロウバイもほころび始め、寒さの厳しい冬に…

2023-01-05

無形文化遺産のウサギで迎える新年 河北省

旧暦12月となり、河北省承徳市豊寧満族自治県の「布糊画」の職人は、春節(旧正月、2023年は1月22日)を迎えるため、今年の干支であるウサギをテーマとした布糊画を制作した。国家級無形文化遺産である布糊…

2023-01-05

新年は艶やかに!満開の胡蝶蘭 河北省

春節(旧正月、2023年は1月22日)を控え、河北省張家口市経済開発区流平寺村にあるスマート温室では、さまざまな品種の胡蝶蘭約5万株が次々と開花し、芳しい香りを漂わせていた。これらの胡蝶蘭は梱包される…

2023-01-05

三峡ターミナルの2022年における貨物通過量が過去最多の1.56億トンに

1月2日、湖北省宜昌市の三峡ターミナル五級閘門を秩序に基づいて通過する船舶(ドローンで撮影)。 長江三峡通航管理局は今月2日、2022年三峡ターミナルの航路通過量が前年比6.12%増の1億5980万トンと、過去最多を更新したことを明らかにした。うち、三峡ターミナル貨物輸送量は前年比6.53%増の1億5965万トンだった。また、三峡船舶閘門通過量は1億56…

2023-01-05

活気が戻っただけじゃない!さらに勢いづく中国消費市場

年越しで賑わう繁華街の広場にはネオンサインがキラキラと輝き、人気のレストランの前には長い行列ができ、商業施設やスーパーは買い物を楽しむ人たちでごった返している……。2023年がスタートし、各地で新型コロナウイルス感染症対策が最適化されるのに伴って、消費市場が加速的に回復しつつある。 レストランの店内飲食が大盛況 「外で食事をしようとみんなで午前…

2023-01-05
prev  502 503 504 505 506 507 508   next