中国外交部(外務省)の3日の定例記者会見で、華春瑩報道官が台湾島周辺の軍事行動への日本側からの「懸念」に関する質問に答えた。 【記者】日本は中国軍が台湾島周辺で実施する軍事演習について、関係区域に日本の排他的経済水域(EEZ)が含まれるとして懸念を表明した。東部地区を含む台湾地区の近くで軍事演習を実施することを考えると、偶発的衝突や艦艇・航空機の接近遭遇…
外交部(外務省)の華春瑩報道官は3日の定例記者会見で、ペロシ米下院議長が中国の台湾地区を訪問した件に関する記者からの質問に答えた。 ペロシ下院議長が2日の声明で、米下院議員団の今回の台湾訪問は台湾の民主主義に対する揺るぎない支持を示すものだと述べたことについて、華報道官は、「ペロシ下院議長が台湾地区を訪問した問題は本質的に民主主義の問題などでは断じてなく…
中国外交部(外務省)の3日の定例記者会見で、華春瑩報道官は日本の原発汚染水海洋放出に関する質問に答えた。 【記者】福島第一原子力発電所の原発汚染水の処分問題に関して、日本の岸田文雄首相が第10回核兵器不拡散条約(NPT)運用検討会議の一般討論演説で、国際原子力機関(IAEA)を含む国際社会と緊密に協力して、引き続き国内外の安全性基準に基づき、透明性をもっ…
ASEAN関連外相会議出席のためカンボジアを訪問中の王毅国務委員兼外交部長(外相)は3日、インタビューに応じ、ペロシ米下院議長が中国の台湾地区を訪問したことについて、中国側の厳正な立場を表明した。新華社が伝えた。 王部長は「これは完全なる一種の茶番劇と言えるだろう。米側はいわゆる『民主』の表看板を掲げながら、中国の主権を侵害している。蔡英文氏ら『台湾独立…
ペロシ米下院議長が2日、中国の台湾地区を訪問した。各国政府や国際機関はこれを強く非難し、「一つの中国」原則の確固たる遂行と、中国が国家主権と領土的一体性を守ることへの断固たる支持を表明した。 ■国連が「一つの中国」原則を再確認 ドゥジャリク国連事務総長報道官は2日、ペロシ米下院議長が台湾地区を訪問した件に関する記者の質問に対し、「この問題における国連…