「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> データセンター >> 最新発表

福建省、日本長崎興福寺に「世界平和の鐘」を寄贈

中国福建省が寄贈した「世界平和の鐘」の設置が2月26日に無事終了し、興福寺の鐘鼓楼に吊るされた。同寺の松尾法道住職は、「梵鐘(釣鐘)は、平和のシンボルであり、殷々と響く鐘の音は、まるで日中友好のように…

2021-03-03

中国の2020年物品貿易総額、前年比1.9%増の32兆1557億元

国家統計局は公式サイトで28日、「中華人民共和国2020年国民経済・社会発展統計公報」を発表した。…

2021-03-01

全長3422キロ!中国の最も長い「横」の高速鉄道路線が完成

中国鉄路の公式微信(WeChat)アカウントによると、江蘇省徐州市と連雲港市を1時間でつなぐ徐連高速鉄道が今月8日に開通した。全長は185キロ、設計時速は350キロ、開通初期は時速300キロで走行する。これにより、中国の高速鉄道網「八縦八横」のうち、最も長い「横」の路線である連雲港と新疆維吾爾(ウイグル)自治区烏魯木斉(ウルムチ)市を結ぶ高速鉄道が全線開通し…

2021-02-08

「一帯一路」国際マルチ連携輸送スマート物流中枢プラットフォームがリリース

西安国際陸港集団が開発した「一帯一路(the Belt and Road)」国際マルチ連携輸送スマート物流ハブプラットフォーム「陸港クラウド埠頭」が1月27日、リリースされ、その運営をスタートした。陝西日報が報じた。 オンラインのデジタル化プラットフォームである同プラットフォームは、中小・零細企業のために、グローバル物流のソリューションプランを提供する役…

2021-02-01

国際定期貨物列車「中欧班列」の年間運行数が初めて1万の大台突破 1万2406本

1月8日、検査検疫が終わり、内蒙古(内モンゴル)自治区二連浩特(エレンホト)市から中国域内を離れる「中欧班列」の列車。(撮影:郭鵬傑) 中国国家発展改革委員会は19日、「一帯一路(the Belt and Road)」の共同ブランディングプロジェクトの一環である国際定期貨物列車「中欧班列」は2020年、海路や空路で運ばれた貨物を積み替えて輸送できるという…

2021-01-20
prev  39 40 41 42 43 44 45   next