鳴り響く汽笛の音とともに、このほど国際定期貨物列車「中欧班列」が西安市の新築駅を出発して西に向かった。同列車41の車両には衣類・靴類・帽子類、機械設備、プラスチック粒子などの製品と防疫物資が満載され、最終目的地はドイツ・ハンブルクだ。インターモーダル輸送などの便利で迅速な輸送手段を利用して、中国からの商品がこの列車に積み込まれ、さらに広大な国際市場へと向かっ…
税関総署が7日に発表したデータによると、今年1-5月には、中国の物品貿易輸出入額が11兆5400億元(1元は約15.5円)となり、前年同期比4.9%減少し、減少幅は1-4月と変わらなかった。このうち5月、中国の対外貿易輸出入額は2兆4700億元で同4.9%減少した。…
全国人民代表大会(全人代)代表で、北京市社会科学院法学所の研究員である馬一徳氏は26日、取材に対して、「中国の国情に適した外国主権免除法をできるだけ早く制定し、中国の国民と外国人投資家の合法的な権益を平等に守ると同時に、米国などが新型コロナウイルスをめぐって中国に対して発している悪意ある非難に、対等に対抗できるようにしなければならない」と提案した。…
5G、人工知能(AI)、ビッグデータセンター、インダストリアルインターネット、スマート充電ポール……今年5月に特別な意義をもつクラウド契約調印イベントが広東省広州市で行われた。同日は、華為(ファーウェイ)、百度(バイドゥ)、京東、新華社香港支社など、全国から各分野の企業300社以上が広州に集まり、粤港澳大湾区(広州、仏山、肇慶、深セン、東莞、恵州、珠海、中山…
第13期全国人民代表大会(全人代)第3回会議は5月24日午後3時から、北京市の人民大会堂記者会見ホールで記者会見を行い、王毅国務委員兼外交部長(外相)が「中国外交政策と対外関係」について国内外の記者からの質問に答えた。…