世界経済フォーラム(WEF)の第16回ニュー・チャンピオン年次総会(夏季ダボス会議)が、6月24日から26日まで天津市で開催される。会議期間中、90以上の国と地域から約1800人が天津に集まり、「新時代における企業家精神」をテーマとして、「グローバル経済の解読」、「中国の展望」、「激変する産業」、「人類と地球への投資」、「新エネルギーと材料」という主要な5つ…
中国商務部(省)が20日に発表したデータによると、今年1-5月に全国で新たに設立された外資系企業は前年同期比10.4%増の2万4018社に上り、実行ベース外資導入額は同13.2%減の3581億9000万元(1元は約20.4円)だった。 産業別に見ると、製造業の外資導入額が915億2000万元、サービス業が2596億4000万元。ハイテク産業は1090億400…
人民元クロスボーダー(越境)決済システム(CIPS)の国境を越えた銀行・企業間協力に関する特別イベントがこのほど上海市で行われた。CIPSは海外6金融機関と直接参加者の契約調印式を行い、タイのバンコック銀行とは直接参加者のシステム接続開始式を行った。 今回、南アフリカのスタンダード銀行、アフリカ輸出入銀行、アラブ首長国連邦(UAE)ファースト・アブダビ銀行、…
今年の夏、各アイスメーカーは、フライドチキンやハンバーガー、ステーキに見えるアイスクリームなど、「ユニークすぎる商品」を打ち出している。これらの個性あふれる見た目のアイスクリームは人気を集め、消費者が競うように購入している。 6月18日、中百羅森(ローソン)湖南省展覧館店に足を運ぶと、フライドチキンの形をしたアイスクリームがケースに並べられていた。その黄金色…
豆腐発酵食品の腐乳は、中国人にとって「これがあればいくらでもご飯が食べられる神食品」だ。今年1-5月には、浙江省の紹興税関が監督管理を行った腐乳の輸出量は約331吨トン、価格にして約591万元(1元は約20.4円)だった。そのうち欧州向け輸出額は前年同期比で20%以上増加した。中国新聞社が伝えた。 浙江省紹興市は中国の腐乳生産地の1つ。千年の伝統を誇る独特の…