「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

夏の暑さを吹き飛ばしてくれる広西の漓江源大峡谷

夏の観光シーズンの到来に伴い、広西壮(チワン)族自治区桂林市興安県にある猫児山の漓江源大峡谷は避暑に最適で、自然に触れることもできるため、大勢の観光客で賑わいを見せている。観光客たちは、川沿いの道を散歩したり、冷たい水が流れる川で水遊びをしたりして、夏の暑さを吹き飛ばし、リフレッシュしている。人民網が報じた。 猫児山の漓江源大峡谷で目にすることができるエメ…

2024-08-07

「チャイナフェスティバル2024」発表会が東京で開催

「チャイナフェスティバル2024」発表会が7月29日、東京で開催された。呉江浩駐日大使や日本の元駐中国日本大使の宮本雄二氏、青柳陽一郎衆議院議員、在日中国企業協会の王家馴会長といった実行委員会のメンバーのほか、在日本中国大使館の施泳公使、日中協会の瀬野清水理事長、日中友好会館の小川正史理事長、全日本華僑華人社団聯合会の高原龍一副理事長、及び日中友好団体、出展…

2024-08-07

北京大学党委員会元書記の閔維方氏「中日の教育交流・協力を強化し、中日友好の民意の基礎をつきかためる」

人民網のインタビューに応じた北京大学党委員会元書記の閔維方氏。(撮影・蒋暁辰) 著名な教育経済学者としての閔維方教授はこれまで、北京大学党委員会書記、世界銀行中国貧困省教育発展プロジェクト専門家チーム代表などの職責を担い、長年にわたり中国と日本の教育交流・協力に尽力し、両国の教育事業の発展に積極的な貢献を行ってきた。人民網が伝えた。 教育熱心な家庭に育った閔…

2024-08-07

【新職業】 民泊施設バトラーの孟金錦さん「大自然の中で自分の価値を高める仕事」

1995年に河南省で生まれた女性・孟金錦さんは2017年、ある高等教育機関の芸術系学科を卒業後、浙江省湖州市の莫干山にある民泊施設・芝麻谷のバトラーとして働くようになった。新華社が報じた。 莫干山鎮では、2007年に外国人が経営する初の民泊施設がオープンして以来、民泊施設産業が急速に発展。登録済みの民泊施設はすでに800軒以上に達し、年間延べ100万人以上の…

2024-08-07

ワールドゲームズ2025年成都大会のスローガンとマスコットが発表

ワールドゲームズ2025年成都大会1年前カウントダウン記者会見が8月6日に行われ、第12回ワールドゲームズの大会マスコットとなる「蜀宝(ShuBao)」と「錦仔(JinZai)」、大会スローガンの「運動無限、気象万千(Boundless Sports,Countless Wonders)」が正式に発表された。 第12回ワールドゲームズの大会マスコット「蜀宝…

2024-08-07
prev  176 177 178 179 180 181 182   next