中国情報通信研究院(CAICT)がこのほど発表した「ビッグデータ白書(2022年)」によると、中国のビッグデータ産業は規模が急速に拡大して、2021年は1兆3千億元(1元は約19.2円)に達し、年平均成長率は30%を超えた。中国新聞社が伝えた。 同研究院のクラウドコンピューティング・ビッグデータ研究所の何宝宏所長は、「中国ビッグデータ産業はブレークスルー…
国家統計局と国家知的財産権局は先月30日、2021年の中国の特許集約型産業の付加価値額を算出し、前年比17.9%増(価格要因を除去せず、以下同)の14兆2983億元(1元は約18.9円)にのぼったと発表した。対GDP比は前年比0.47ポイント増の12.44%だった。中国新聞網が伝えた。 その内訳をみていくと、新設備製造業の規模が最大で、付加価値額は3兆8…
北京市人民政府弁公庁は4日、2023年の春節(旧正月、2023年は1月22日)の休暇スケジュールを発表した。大晦日に当たる1月21日(土曜日)から27日(金曜日)までの7連休となる。また1月28日(土曜日)と1月29日(日曜日)は振替出勤日となる。スケジュールに基づき、事前に仕事などの手配を行った上で、連休中は個人レベルでも新型コロナウイルス対策を講じるなど…
重慶市奉節県の県政府所在地を1月3日に取材したところ、山の斜面の中腹に建てられている高層住宅ビルの12階から通路が平行に伸び、山の上にあるエリアの地面につながっていた。この「天空の通路」により、住宅ビ…
中国ジャイアントパンダ保護研究センターは、2022年に同センターではメスのパンダが8度出産し、合わせて13頭のパンダの赤ちゃんが生まれたという喜ばしいニュースを新年早々発表した。中央テレビニュースが報じた。 毎年春は、パンダの「お見合い」シーズンとなる。中国ジャイアントパンダ保護研究センターでは昨年2月から、パンダの繁殖活動が始まった。そして、6月になる…