「谷神星(ケレス)1号遥3」キャリアロケットが北京時間8月9日午後0時11分に中国酒泉衛星発射センターから打ち上げられた。…
日本歴史街道推進協議会がこのほど企画した関西の文化を体験するイベントに、中国や韓国、フランス、スリランカ、インド、キルギス、エチオピア、チリといった国から来た留学生10人が参加した。留学生たちは、今月2日から5日にかけての4日間、京都や奈良、大阪などを訪問し、退蔵院、清水寺、東大寺、大阪城といった名所旧跡を見学し、日本の文化を体験した。人民網が報じた。 …
山東省済南市に住む、戦時中に日本に強制連行された中国人元労働者・王在禎さんが今月8日、加害者の謝罪の言葉を聞くことなく、亡くなった。済南時報が報じた。 王さんは、日本での労働を強いられ、その後、済…
習近平国家主席はこのほど、マルタの聖マーガレット中等学校の「中国コーナー」の教師と生徒に返信し、中国とマルタの人的・文化的交流に、より多くのマルタの青少年が積極的に参加してほしいと激励した。新華社が伝えた。 習主席は「中国とマルタの互いの努力で、聖マーガレット中等学校の『中国コーナー』は、マルタの青少年の対中理解の増進と中国とマルタの友好の促進に積極的な…
中国機械工業連合会が9日に明らかにしたところによると、今年上半期には機械工業の付加価値額が前年同期比で0.7%増となり、4月と5月の2ヶ月にわたって続いた低下局面に終止符を打った。新華社が伝えた。 年初以来、新型コロナウイルス感染症など予想を超えた要因による打撃に直面して、機械工業への下方圧力が高まり、各地や各当局はマイナス影響を払拭するために積極的に動…