どの街にもそこでしか味わえないご当地グルメがあるものだが、湖南省長沙市と言えば、何といっても独特な香りが特徴の「臭豆腐」だろう。人民網が報じた。 長沙臭豆腐(撮影・袁蒙)。 大豆を選別し、水に漬け、すりつぶし、濾過し、煮て、その後発酵させて「臭豆腐のタネ」となる豆腐を仕込む。にがりに漬けられた豆腐から漂ってくるのは、思わず鼻をつまみたくなるよう…
北京の街を人民網日本人編集者のA姐とG姐がぶらりと歩いて紹介する、その名も「ぶらり北京」。今回は満を持しての故宮編。故宮内をぶらりと歩きながら、ガイドブックではあまり紹介されていない「あなたの知らない故宮」豆知識を集めてみました。 動画では「あなたの知らない故宮」をクエスト形式で紹介!A姐扮する皇帝のクエストをあなたはコンプリートできる? 【其…
中国商務部(省)の束珏婷報道官は23日に行なわれた定例記者会見で、「現在、多国籍企業数十社の本部が中国商務部との間で、近く中国を訪れてビジネス視察を行なう予定についてすりあわせをしている。ここから外資系企業が中国市場での事業展開を積極的に進めようとしており、中国の発展の見通しに信頼を寄せていることがわかる。また中国には外資系企業の投資を引き寄せる大きな魅力が…
日本の東京上野動物園で誕生し、5年以上にわたり暮らしてきたジャイアントパンダの「香香(シャンシャン)」が今月21日に中国に返還され、同日午後5時15分頃、四川省の成都双流国際空港に無事到着し、その後、中国ジャイアントパンダ保護研究センターの雅安碧峰峡基地に移動した。関係当局によると、シャンシャンは、同基地の隔離用の検疫舍で1ヶ月の検疫を受けた後、一般公開され…