ラオスのバナナを中国へ輸送する中国ラオス鉄道の1本目となる列車が7日、ラオスの首都・ヴィエンチャン市の南駅から中国湖南省長沙市に向かって出発した。新華社が報じた。 この貨物列車にはコールドチェーン・コンテナ25基が積載されており、ラオスの新鮮なバナナ500トンが積み込まれている。この「ポイント・ツー・ポイント」で中国の都市と結ばれている貨物列車は、湖南省…
中国の支援を受けて建設されたナイジェリア農業技術モデルセンタープロジェクトの引渡し式典が12月6日、ナイジェリアの首都アブジャで開催された。2021年3月に着工された同プロジェクトは、引渡し後、中地海…
南京大虐殺の生存者である向遠松さんが今月5日夕方に亡くなった。享年94歳。向さんが亡くなったことで、南京の中国侵略日本軍被害者援助協会に登録されている南京大虐殺の生存者はわずか54人となった。 1928年生まれの向さんは南京陥落後、二人の家族を亡くした。当時まだ9歳だった向さんは、1937年に兄の向遠高さんが旧日本軍に捕まり、石炭港の倉庫に拘禁された後、…
(資料写真、撮影・張力洋) 陝西省人民政府新聞弁公室は5日に開いた記者会見で、1981年当時はわずか7羽だった世界のトキの個体数が現在では9000羽以上にまで回復し、その生息地の面積は5平方キロから約1万6000平方キロにまで拡大したことを明らかにした。トキの分布範囲は徐々に本来の分布エリアへと拡大している。新華社が報じた。 「東洋の宝石」と呼ばれる…
香港国際自動車博覧会が12月8日、香港特区の亜洲国際博覧館(アジアワールド・エキスポ)で開幕した。それに先駆け7日午前、報道関係者による内覧会が実施された。同博覧会は、自動車文化、科学技術、eモーター…