「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 写真

世界初の標高が高い極寒地を走る高速鉄道「哈大旅客専用線」が開通10周年

世界初の標高が高い極寒地を走る高速鉄道「哈大旅客専用線」(哈爾浜<ハルビン>-大連)が12月1日、開通10周年を迎えた。ここ10年の利用者は累計で6億7000人に達しており、素晴らしい旅行や生活を望む人々のニーズを満たし、国民経済の安定した運営を確保できるよう強力な下支えを提供している。人民網が報じた。 哈大旅客専用線を走る高速列車「復興号」(撮影…

2022-12-06

国際卓球連盟のアスリート委員会委員長に初の男女2人選出

ヨルダンの首都アンマンで2日に行われた国際卓球連盟(ITTF)アスリート委員会の選挙において、中国卓球女子の劉詩雯選手とインド卓球男子のアチャンタ選手がそれぞれ新委員長に選出された。アスリート委員会の…

2022-12-06

ドリアンが安くなったのは中国ラオス鉄道のおかげ

今年の夏、ドリアンが大好きという人は、タイ産のドリアンが例年よりも安くなっていることに気付いただろう。例えば、雲南省昆明市の最安値は1キロ40元(1元は約19.2円)未満だった。「果物の王様」と呼ばれるドリアンの価格がどうしてこれほどお手頃になったのだろうか? 昆明市でタイの果物の貿易に携わっている刀玲さんは、「タイのドリアンの生産量が増加したこともある…

2022-12-06

「中欧班列」東ルート、通行本数が累計2万本を突破

中国鉄路哈爾濱(ハルビン)局集団有限公司からの情報によると、国際定期貨物列車「中欧班列」東ルート満州里―綏芬河鉄道通関地を通過する中欧班列が累計で2万本を突破し、185万TEU(20フィートコンテナ換算)を超える貨物を輸送した。…

2022-12-06

中国1-10月のサービス輸出入総額が前年比17.2%増

商務部(省)が1日に明らかにしたところによると、今年1-10月には、中国のサービス輸出入総額が前年同期比17.2%増の4兆9185億5千万元(1元は約19.2円)に上った。 データによれば、同期のサービス輸出額は同18.1%増の2兆3581億5千万元、サービス輸入額は同16.4%増の2兆5604億元だった。同期のサービス貿易には、主に以下の特徴が見られた…

2022-12-06
prev  450 451 452 453 454 455 456   next