外交部(外務省)の汪文斌報道官は14日の定例記者会見で、在中国日本大使館が13日に福島原発汚染水海洋放出問題について在中国の外国メディアに対するブリーフィングを行ったことについて、「日本は原発汚染水の海洋放出を強行する誤った決定を反省しないばかりか、またもや虚偽の情報をばらまき、国際世論を惑わそうとしている」とした。 報道によると、日本はブリーフィングで、両…
貴州省招生考試院(新入生選抜機関)では6月14日、貴州師範大学高考(全国統一大学入試)採点基地において、2023年度の高考「採点公開デー」イベントを実施し、受験生15人と保護者代表、報道機関代表が採点作業が行われる様子を間近から見学した。中国新聞網が報じた。(編集KM) 「人民網日本語版」2023年6月15日…
中国国務院新聞弁公室は今月14日午前に開いた記者会見で、今年9月に浙江省杭州市で開催される第19回アジア競技大会の準備状況について説明し、記者の質問に答えた。 アジア45ヶ国・地域オリンピック委員会全てが参加 杭州アジア競技大会は9月23日に開幕するため、今月15日で開幕まで100日のカウントダウンが始まった。現時点で、アジア45ヶ国・地域のオリンピ…
第3回中国・アフリカ経済貿易博覧会が6月29日から7月2日まで湖南省長沙市で開催される。今回は中国とアフリカの各方面から各種プロジェクト156件が集められ、プロジェクト金額は計107億ドル(1ドルは約140.5円)に達した。中国商務部(省)は今月13日に国務院新聞弁公室の記者会見で、「アフリカの一体化プロセスが持続的に深まり、積極的な進展を遂げた。また今後は…
習近平総書記はこのほど、内蒙古(内モンゴル)自治区巴彦淖爾(バヤンノール)市を視察した。習総書記は6日午前に現地の砂漠化対策を視察し、午後には総合的な砂漠化対策や「三北」(華北・西北・華北)など重点的環境事業の進展について座談会を開いた。砂漠化対策は、習総書記が今回の視察で注目したテーマの1つだ。中央テレビ網が伝えた。 習総書記は砂漠化対策を現地で視察した際…