習近平国家主席は18日、世界重要農業文化遺産大会に祝賀メッセージを寄せた。新華社が伝えた。 習主席は「人類は歴史の大河の中で絢爛たる農耕文明を創造した。農業文化遺産の保護は人類共通の責任だ。中国は国連食糧農業機関(FAO)の世界農業遺産(GIAHS)イニシアティブに積極的に呼応し、遺産資源を発掘しながら保護し、利用しながら継承することを堅持し、農業文化遺…
国際鉄道連合(UIC)はこのほど、中国が議長を務め制定した「高速鉄道インフラ設計」基準と「高速鉄道電気供給設計」基準を発表、実施した。2つの基準は、関連分野における初の国際鉄道基準となった。UICは鉄道業界において最も影響力のある国際的な基準の確立をサポートする機関だ。今回発表された2つの基準は、中国国鉄集団の専門家が議長を務めて、フランスやドイツ、日本、ス…
2022年上半期には、中国の新エネルギー自動車は「生産も販売も好調」で、輸出量が大幅に増加した。7月上旬、広東省広州市の広州港南沙港区では、粤港澳大湾区(広州、仏山、肇慶、深セン、東莞、恵州、珠海、中山、江門の9市と香港、澳門<マカオ>両特別行政区によって構成される都市圏)で最大の面積を持つ多層構造商品自動車倉庫が検査に合格した。これにより同区の近洋埠頭プロ…
ここしばらくの間、日本円の対米ドルレートが大幅に低下し、現在は24年ぶりの最低水準に達している。中国新聞網が伝えた。 最近、10年もの米国債の利回りは3%前後で推移するのに対し、10年もの日本国債の利回りは0.25%前後で安定している。両者の利回り差は275ベーシスポイント前後に拡大した。この利回り差は基本的に2008年の世界金融危機以降で最大の米日間の…
資料写真 第1期中国青少年サッカーリーグの始動セレモニーがこのほど、浙江省杭州市で開催され、同リーグの正式なスタートが宣言された。北京青年報が報じた。 第1期中国青少年サッカーリーグは、小学生、中学生、高校生、大学生(U8-U19)の4段階に分けて実施され、約120万人、5万チームが参加する見込みだ。 31省・自治区・直轄市、及び新疆生産建設兵団…