「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

中秋節を控え中国各地で伝統的な行事を開催

中秋節(旧暦8月15日、今年は9月17日)を控え、中国各地では、伝統的な行事が行われた。新華網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2024年9月9日…

2024-09-10

中国国際航空が中日就航50周年記念式典を東京で開催

中国国際航空股份有限公司が9月6日夜に東京で開催した中日就航50周年記念式典の様子(撮影・許可)。 中日就航50周年を記念し、中国国際航空股份有限公司(以下、「中国国際航空」)は9月6日夜、日本の東京で中日就航50周年記念式典を開催した。式典には在日本中国大使館大使の呉江浩氏、中航集団副総経理で中国国際航空副総裁の閻非氏、元日本国内閣総理大臣の福田康夫氏、国…

2024-09-10

稲は豊作、魚も豊漁 貴州省丹寨県が進める農村振興の新スタイル

貴州省黔東南苗(ミャオ)族侗(トン)族自治州丹寨県の田んぼでは今、稲が黄金色に実り、収穫期を迎えているだけでなく、養殖されている魚にも脂がのって、出荷時期を迎えており、まさに実りの秋となっている。人民網が報じた。 丹寨県竜泉鎮卡拉村の田んぼは黄金色に染まり、頭を垂らした稲穂がそよ風に揺られて生じる音がやさしく聞こえてくる。また、田んぼからは、時折魚が飛び跳ね…

2024-09-10

チャイナフェスティバル2024が東京で開催

東京の代々木公園イベント広場で開催されたチャイナフェスティバル2024の開会式(9月7日撮影・許可)。 チャイナフェスティバル2024が9月7日と8日に、東京の代々木公園イベント広場で開催された。開会式には、同イベントの実行委員長を務める呉江浩駐日大使や実行委員会最高顧問を務める日本の福田康夫元首相、衆議院の副議長である海江田万里氏、高村正大外務大臣政務官、…

2024-09-10

「天下一の泉」と呼ばれ、21年間こんこんと湧く山東省済南市の趵突泉

資料写真 「天下一の泉」と呼ばれる山東省済南市の趵突泉の水位が今月6日、今年最高の28.98メートルに達した。2003年9月6日に再び水が湧き出すようになって以来、21年連続で水が湧き出している。中国新聞社が報じた 泉が数多くあるため「千泉之城」とも呼ばれている済南市には、天然の泉が1209ヶ所ある。これほど多くの泉があり、たくさんの水が湧き出している都市は…

2024-09-10
prev  148 149 150 151 152 153 154   next