(画像著作権はCFP視覚中国所有のため転載禁止) 国家統計局のサイトの情報によると、今年5月には、中国の社会消費財小売総額が前年同期比6.4%増の4兆1326億元(1元は約20.2円)。そのうち自動車を除く消費財の小売総額は同7.0%増の3兆7316億元、1-5月の社会消費財小売総額は同5.0%増の20兆3171億元、うち自動車を除く消費財の小売総額は同5.…
中国の江西省や湖南省、広西壮(チワン)族自治区などでは、街中の朝食専門店で販売されている各種ライスヌードルが大人気となり、各種イベントも開催され、「ライスヌードル」経済が活況を呈している。こうした都市には、ライスヌードルを食べようと多くの若者がやって来る。中国新聞社が伝えた。 江西省南昌市紅谷灘区で開催された2025ライスヌードル産業交易会には、中国国内外の…
6月11日に開幕した第11回中国(上海)国際技術輸出入交易会(上交会)には、世界の20近くの国・地域および1000社を超えるテクノロジー企業が参加した。会場の中央展示ブースでは、東華大学の先進繊維材料国家重点実験室が独自に開発した「月面土壌原位置製造バサルト繊維モジュール装置」が展示された。中国青年報が伝えた。 月の土壌から作られた繊維のサンプル。画像提供…
習近平国家主席は16日午前、カザフスタンのトカエフ大統領の招待に応じて同国のアスタナで開催される第2回中国・中央アジアサミットに出席するため、専用機で北京を発った。(編集LX) 「人民網日本語版」2025年6月16日…
国防部(省)の蒋斌報道官が13日、日本防衛省の中国軍関連発言について質問に答えた。 【記者】日本防衛省はこのほど、中国の空母2隻が初めて同時に太平洋海域で活動し、その際に中国の空母艦載機が自衛隊機に「特異な接近」を行ったと発表した。これについてコメントは。 【蒋報道官】中国海軍の「遼寧」と「山東」空母艦隊はこのほど、西太平洋海域において定例訓練を実施した。そ…