「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

「メーデー」連休前半3日間 インバウンド観光客の支付宝消費額が前年比180%増

(画像著作権はCFP視覚中国所有のため転載禁止) 支付宝(アリペイ)のプラットフォームが5日に発表した統計データによると、今年の「メーデー」(5月1日)に合わせた5連休では、前半にあたる1-3日の3日間に、中国を訪れたインバウンド観光客が支付宝を利用して支払った消費額が前年同期比で180%増加した。 現在、世界各地から中国を訪れる観光客は、支付宝の「海外カー…

2025-05-06

「スマート金買取・販売ショップ」がオープン 上海

「スマート金買取・販売ショップ」がこのほど、上海の商業施設にオープンした。同店は、「スマート金買取」と「セルフ式金購入」という2つの機能を備えている。「スマート金買取」システムは、セルフ注文、自動査定、スピード決済などの機能を備え、利用客が装置に入れた金の重量と純度を自動で査定し、金の時価に基づき買取金額を計算し、迅速に決済することができ、金買取における新た…

2025-05-06

中国2024年の水素エネルギー生産・消費規模、3650万トン超で世界1位

国家エネルギー局は28日に行われた記者会見で、中国初の水素エネルギー発展報告書を発表した。中央テレビニュースアプリが伝えた。 同報告書によると、中国の2024年通年の水素エネルギー生産・消費規模は3650万トンを超え、世界1位となった。24年末現在の世界の再生可能エネルギー水素製造プロジェクトの累計生産能力は、年平均で25万トンを超えており、中国はその半分以…

2025-04-29

新疆初の自動運転マイクロバスが運行開始

新疆初の自動運転マイクロバスがこのほど新疆昌吉国家ハイテク産業開発区智匯公園で運行を開始したことが25日、分かった。これは新疆初のL4レベルの自動運転技術を採用したマイクロバスであり、短距離接続、物流、環境衛生、配送等のシーンに応用される予定だ。科技日報が伝えた。 この赤・青二色のマイクロバスは全長4.3メートルであり、7名の乗客と1名の安全オペレーターを乗…

2025-04-29

世界初の水上水中両用高速無人艇が進水

世界初の水上水中両用高速無人艇「シロナガスクジラ(藍鯨)号」が28日午前、進水した。 水上水中両用無人艇は水上高速船と潜水艇を融合した新型船舶だ。シロナガスクジラ号の全長は11メートル、排水量は12トン、水上航行速度は30−40ノットにも達し、水上での航続距離は数百キロメートルに及ぶ。また、水深数十メートルの潜水と水中航行が可能で、水中で1カ月以上ホバリング…

2025-04-29
prev  320 321 322 323 324 325 326   next