「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

杭州アジア大会の日程の半分が終了 アジアスポーツ界の活力示す

10月1日、第19回アジア競技大会(杭州アジア大会)は開幕後8日目を迎えた。今大会は開幕以来、素晴らしい試合が相次いで行われ、注目点が次々に登場し、各国・地域の代表団の選手たちが勇気を奮い起こしてスポーツの戦いを繰り広げ、続々と優秀な成績を収め、アジアスポーツ界の旺盛な活力を示した。大会日程は半分が終了し、同日の時点で、計36の国・地域が金メダルを獲得した。…

2023-10-02

全世界共通の価値観構築を後押しする尼山フォーラム

尼山世界古典文明フォーラムが9月27日、山東省曲阜市の曲阜師範大学で行われた。国連持続可能な開発ソリューション・ネットワーク所長で、コロンビア大学経済学部教授のジェフリー・サックス氏は同フォーラムで取材を受けた際、「尼山世界文明フォーラムは素晴らしい先駆的取り組みであり、世界へのギフトでもある。なぜなら、このフォーラムでは、世界各地から来た人々が一堂に会し、…

2023-09-30

中華人民共和国成立74周年祝賀レセプションが北京で開催 習近平総書記が重要談話

中華人民共和国成立74周年祝賀レセプションが28日夜、北京の人民大会堂で行われた。習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)がレセプションに出席し、重要談話を発表した。 習総書記は、「新たな道のりにおいて、我々の前途は明るい。団結は力であり、信念は黄金に勝る。我々は信念を揺るぎなく持ち、気持ちを奮い起こし、団結・奮闘し、引き続き前途多難な道を…

2023-09-30

靴が脱げても金メダル! 杭州アジア大会女子20㎞競歩

29日に行われた第19回アジア競技大会(杭州アジア大会)の女子20㎞競歩で、最後の1キロメートルでドラマティックな展開が繰り広げられた。 連覇のかかった楊家玉選手とチームメイトの馬振霞選手は、互いに呼吸を合わせつつ順位を入れ替えながらペースを上げ、3位につけていた日本の選手を中盤で大きく引き離し、金メダルと銀メダルを中国チームが獲得することはすでに確実とな…

2023-09-30

中国の高地・寒冷地で最長の快速鉄道が開通5周年

中国の高地・寒冷地で最も長い快速鉄道である哈佳(哈爾浜<ハルビン>-木斯<ジャムス>)鉄道が30日、開通・営業5周年を迎える。哈佳鉄道は黒竜江省中東部にあり、西側は哈爾浜を起点とし、依蘭、方正などを経由して佳木斯に至り、中国の重要な食糧生産地である「北大倉」を貫いて走っている。同鉄道の開通により、沿線の大部分の地域における旅客輸送列車が運行していないという歴…

2023-09-30
prev  570 571 572 573 574 575 576   next