イタリアのトリノでこのほど開催された2025年FISU冬季ワールドユニバーシティゲームズで、東北師範大学体育学院の学生、曹露丹選手がスノーボード女子パラレル大回転で12位に入賞し、自己ベストを更新した。曹選手は、「チャンピオンモデルによるトレーニングと試合でのサポートが、今回の成績向上の大きな要因になった」と述べた。科技日報が伝えた。 「チャンピオンモデル」…
習近平総書記は「氷雪産業」の発展に強い関心を寄せており、重要な指示を繰り返し出し、「氷雪経済の発展を新たな成長分野とし、氷雪スポーツ、氷雪文化、氷雪装備、氷雪観光の全産業チェーンの発展を推進する」ことを強調してきた。 国務院弁公庁は2024年11月、「氷雪スポーツの質の高い発展による氷雪経済の活力喚起に関する若干の意見」を通達し、2027年までに中国の氷雪経…
現地時間3日、米ニューヨークの国連本部で記者会見を開き、2月の安保理輪番議長国としての中国の取り組みについて報道陣に語る中国の傅聡国連大使(撮影・王帆) 中国の傅聡国連大使は3日、安保理の会合で議長を務め、今月の活動計画を採択した。また、米ニューヨークの国連本部で記者会見を開き、中国は安保理の多国間主義とグローバル・ガバナンスに対する重視を後押しすると表明し…
中国共産党中央委員会(中共中央)は3日、ベトナム共産党創立95周年を受け、同党の中央執行委員会に祝電を送った。新華社が伝えた。 中共中央は祝電で「ベトナム共産党は過去95年間にわたりベトナム人民を団結させ、率いて、国家統一と民族解放を成功裏に実現し、社会主義建設・革新事業において目覚ましく輝かしい成果を収めた。特に第13回党大会以来、ベトナム共産党は党の建設…
中国人民解放軍南部戦区空軍の李健健報道官は4日に発表した談話で、「南部戦区空軍は2月4日、黄岩島(スカボロー礁)空域で定例パトロールを実施した。その間、フィリピンは域外国を引き入れていわゆる『合同パトロール』を実施し、南中国海地域の平和と安定を意図的に損なった」と指摘。 「戦区空軍部隊は厳戒態勢を維持し、国家の領土主権と海洋権益を断固として守り、南中国海をか…