「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

農家の増収に寄与する野菜栽培 貴州省黔西

貴州省黔西市文峰街道(エリア)馬廠社区(コミュニティ)は、数年前から、交通アクセスの良さや肥沃な土地などのメリットを活かし、農民を指導・支援することで、大規模で標準化された都市型「野菜バスケット」プロジェクトを構築し、都市部への野菜の供給を保障するだけでなく、農民の増収に寄与している。中国新聞網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年2月19日…

2025-02-19

深センの福田区が「AI公務員」70人を採用

(写真著作権は視覚中国が所有のため転載禁止) 広東省深セン市福田区は、このほど全国に先立ち、DeepSeekを活用して開発した「AIデジタル・スマート公務員」70人が勤務を始めたことを明らかにした。 この「AI公務員」70人は以下のような成果を実現することができる。 ・公文書の書式訂正の精度を95%以上に高め、審査にかかる時間を90%短縮し、エラー率を5%以…

2025-02-19

山岳地帯の秦巴山区を走る鈍行列車

宝成線(陝西省宝鶏-四川省成都)を走る列車6063/6064号は、陝西省宝鶏市と四川省広元市を結ぶ公益性を備えた鈍行列車だ。乗車料金が安く設定されているほか、山岳地帯の秦巴山区の各駅で停車し、山間の小さな村を繋いでいるため、沿線の村民にとっては、移動する際の第一の選択肢となっている。新華網が報じた。 この列車の乗客の多くは、農産物を売る沿線の村民であるため、…

2025-02-19

「出国」して登校し、下校して「帰国」する雲南省の小学校に通う留学生

雲南省徳宏傣(タイ)族・景頗(チンポー)族自治州瑞麗市には、「出国」して登校し、下校して「帰国」する特別な「留学生」たちがいる。それは、同市の銀井小学校にミャンマーから通っている「最も小さな留学生」と呼ばれる小学生たちだ。これらの子供たちの登下校の様子は中国とミャンマーの国境付近で見られる微笑ましい光景となっている。人民網が報じた。 瑞麗市にある中国とミャ…

2025-02-19

「舂菜」を味わおう!雲南省景頗族の伝統料理体験イベント

パパイヤやタマリロ、ショウガ、トウガラシなどを竹筒に入れて潰すと、どんな味になるだろうか?ユニークな体験イベント「何でも潰して食べる景頗(チンポー)緑葉宴」が今月12日、雲南省徳宏傣(タイ)族景頗族自治州芒市で開催された。参加した人々は各民族の伝統衣装を着て、思い思いに選んだ食材を潰して、伝統料理を作り、楽しんでいた。人民網が報じた 景頗族の伝統料理「舂菜」…

2025-02-19
prev  60 61 62 63 64 65 66   next