1年のうちで最も暑い期間「三伏」(今年は7月11日から8月19日までの40日間)に、「背中に日光を当てると健康にいい」というのは本当なのだろうか?中国のネット上では最近「背中を焼く」が話題を集めている。 ネットユーザーは「三伏」に、「背中を焼く」のは、主に陽の気を養うためで、一番いいのは初伏、中伏、末伏の3日だと主張している。そうすることで、体内の「伏邪」が…
資料写真、六盤水明湖国家湿地公園 上海交通大学業界研究院がこのほど発表した「2023渡り鳥式ライフスタイルの中国の高齢者の夏の『飛来地』度指数」によると、候補地76都市のうち、トップは貴州省六盤水市となっている。六盤水は年間を通して快適な気候で、冬も寒すぎることはなく、夏も厳しい暑さになることはない。年間平均気温が15度で、夏季の平均気温は19.7度。森…
ドバイのPR会社ASDA'ABCWが、アラブ18ヶ国に住む18歳から24歳までの若者3600人を対象に実施した調査によると、80%の回答者が中国を自国の「盟友」と考えており、友好国の上位に位置していた。同調査では、中国のことを誠実で、友好的、信頼できると見るアラブ諸国の人々、特に若者が増えていることが分かった。人民日報海外版が報じた。 ASDA'ABCW…
国際調査会社IDC、浪潮信息、清華大学グローバル産業研究院が共同でまとめた「世界計算力指数評価報告書2022-2023」が12日、北京で発表された。同報告書によると、国家計算力指数は米国と中国が依然として上位2位で、共に60点以上のグループに位置づけられた。40-60点のグループに入ったのは日本、ドイツ、シンガポール、英国、フランス、インド、カナダ、韓国、ア…
習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席、中央改革全面深化委員会主任)は7月11日午後、中央改革全面深化委員会第2回会議を開催し、議長を務めた。 習総書記は会議で、「より高い水準の開放型経済新体制を構築することは、我々が開放で改革を促し、発展を促すための主体的な戦略措置であり、サービスをめぐって新たな発展の形を構築し、制度型開放を重点として、投資や…