「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

「習近平、国政運営を語る」第1巻ベラルーシ語版出版記念会が開催

「習近平、国政運営を語る」第1巻ベラルーシ語版出版記念会ならびに中国ベラルーシ国政運営シンポジウムがこのほど、ベラルーシの首都ミンスクで開かれ、中国とベラルーシの政界要人、メディア、シンクタンクの代表ら500人余りが出席した。新華社が伝えた。 出席者は「『習近平、国政運営を語る』は豊富な内容と深遠な思想を持ち、新時代の中国共産党による国政運営の方策を知り、中…

2023-12-22

中央農村政策会議開催、習近平総書記が「三農」政策に重要指示

中央農村政策会議が19、20両日に北京で開催された。会議は「習近平による新時代の中国の特色ある社会主義思想」を指針とし、中国共産党第20回全国代表大会(第20回党大会)及び中国共産党第20期中央委員会第2回全体会議(二中全会)の精神を全面的に貫徹し、「三農(農業・農村・農民)」政策に関する習近平総書記の重要な論述を深く貫徹・実行し、中央経済政策会議の精神を貫…

2023-12-22

22日に二十四節気の22番目「冬至」到来 あと81日経てば春

(12月22日、写真提供・俞都) 今月22日午前11時27分、二十四節気の22番目で、冬の4番目の節気「冬至」を迎えた。北半球ではこの日、一年で昼間の時間が最も短くなり、夜が最も長くなる。この頃になると、美しい雪景色が広がり、早咲きの梅の花が香り始める。 冬至を迎えると、中国各地は寒さが1年で最も厳しくなる。中国ではこの日から、春の到来を指折り81日…

2023-12-22

地震被災後に誕生した体重3750グラムの赤ちゃん!母子ともに健康 甘粛省

甘粛省臨夏回族自治州積石山県にある県人民病院で12月19日午前3時43分、地震発生後初めてとなる新生児が無事に誕生し、母子ともに健康という。母親は、「地震と出産を続けて経験し、まだ落ち着きを取り戻せていないが、今一番に願うことは、生まれてきた赤ん坊と家族が無事に過ごし、一日も早く暮らしを立て直すこと」としている。同人民病院では地震発生後、現在までに新生児3人…

2023-12-22

中国で「冬将軍」が南に勢力拡大 国土の4分の3を「制圧」

今シーズンの冬最強の寒波が先週、中国に襲来し、各地の気温が例年を大幅に下回った。そして、寒波撤退後、中国北方エリアの寒さはさらに厳しくなり、江南エリアでも冬を体感するようになっただけでなく、気象学的にも冬に突入した。中国天気網が作成した最新の「全国冬入りマップ」を見ると、「冬将軍」が南下しながら勢力を拡大させており、現時点で、中国の国土の4分の3を「制圧」す…

2023-12-22
prev  654 655 656 657 658 659 660   next