「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

商務部、劉鶴副総理が米イエレン財務長官との会談について

中国商務部(省)サイト16日の情報によると、同部の報道官は、劉鶴副総理と米国のイエレン財務長官の会談について、記者からの質問に答えた。 【記者】米財務省の発表によると、イエレン長官が劉鶴副総理とスイスで会談を行なう予定だという。これについてのコメントは。 【報道官】中米の経済貿易チームは良好なコミュニケーションを維持している。両国元首がバリ島で達成し…

2023-01-17

中国、2022年の都市部の新規雇用者数が1206万人に

国家統計局が17日に発表したデータによると、2022年、中国全体の雇用は安定しており、都市部の調査失業率はやや低下した。通年の都市部の新規雇用者数は1206万人に上り、1100万人の目標を大幅に上回った。 22年12月の都市部の調査失業率は前月比0.2ポイント減の5.5%だった。(編集JZ) 「人民網日本語版」2023年1月17日…

2023-01-17

中国、2022年の1人当たり可処分所得は3万6883元

国家統計局が17日に発表したデータによると、2022年、国民の収入増加率は中国のGDP成長率とほぼ一致しており、農村部の収入増加率は都市部を上回った。通年で全国の1人当たり可処分所得は3万6883元(1元は約19.1円)に上り、名目成長率は前年比で5.0%増だった。物価要因を考慮した実質成長率は2.9%で、3%のGDP成長率に近かった。 都市部と農村部で…

2023-01-17

中国、25年にデータセキュリティ産業の規模が1500億元超を目指す

工業・情報化部(省)及び国家インターネット情報弁公室など16当局は共同で通達した「データセキュリティ産業の発展促進に関する指導意見」の中で、「2025年に中国のデータセキュリティ産業規模を1500億元以上に、複合年間成長率を30%以上にする。…

2023-01-16

秦剛外交部長「エジプトで『一帯一路』と中国・アラブサミットの成果を」

エジプトを訪問中の秦剛外交部長(外相)は現地時間15日、カイロでエジプトのシシ大統領と会談した。新華社が伝えた。 シシ大統領は「エジプトは『一つの中国』原則を引き続き堅守し、外部勢力が中国の内政に干渉することに断固として反対する。エジプトと中国の 『一帯一路』(the Belt and Road)共同建設は大きな成果をあげており、エジプトはより多くの中国…

2023-01-16
prev  796 797 798 799 800 801 802   next