福建省竜岩市長汀県三洲鎮にある三洲村は1千年以上の歴史を誇り、白い壁と黒い瓦が特徴的な「徽派建築」もあれば、客家(ハッカ)伝統の「客家建築」もある。村の中には古木が今でも青々と茂り、黒いレンガや瓦、軒反りが特徴的な屋根などが独特の雰囲気を作り出している。多くの人が歩いて磨き上げられた石畳の上を歩き、村の中を散策すると、生活の息吹と人情味あふれる雰囲気を肌で感…
重慶市ではこのところ高温が続いている。重慶動物園では、動物に氷水で水浴びをさせたり、エアコンをつけたり、スイカを与えたりするなど様々な策を講じて、動物たちが涼しく夏を過ごせるよう工夫を凝らしている。また、高温対策としてエサも特別に調整し、水分とビタミンが豊富なスイカやキュウリなどの果物や野菜を用意するほか、体の熱を取り除く作用がある緑豆スープも与えている。新…
中国政府による一連のトランジットビザ免除政策が拡大し続けていることを受け、今年に入ってから、「China Travel(中国旅行)」の人気がますます高まっている。人民網が伝えた。 国家移民管理局は17日に記者会見を開き、2025年上半期の主要データを発表した。これによると、2025年上半期に外国人の出入境者数は着実に増加し、前年同期比30.2%増の延べ380…
夏休み期間中は、自動車教習所の繫忙期となる。浙江省金華市管轄下東陽市で初のAIスマート自動車教習所「東陽市鑫竜自動車教習所」では、実地運転技能試験に向けた教習コースを走る各AIスマート教習車に教習指導員は見当たらず、「AI」が教習生を指導している。新華網が伝えた。 同自動車教習所はAIスマート教習システムを導入。AIスマート教習車やAI模擬運転装置(トレーチ…
7月中旬の黄桃出荷最盛期を迎え、三峡ダムエリアにある湖北省宜昌市秭帰県では、輸出用食品加工メーカーが収穫された黄桃をフル稼働で海外向け各種缶詰に加工している。人民網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年7月15日…