2014年11月11日、アジア太平洋経済協力(APEC)第22回非公式首脳会議が北京の雁栖湖で開催された。 会議に出席する各エコノミーの首脳を歓迎するための贈り物として、習近平国家主席は景泰藍賞瓶(銅製の七宝焼の壺)「四海昇平」を選んだ。この賞瓶は細部にまで意匠が凝らされている。38センチメートルという高さは、天壇祈年殿の高さである38メートルを縮小したもの…
4月19日14時15分、今年1本目となる観光特別列車「新東方快車」(Y938/935)が、186人の旅客を乗せて新疆維吾爾(ウイグル)自治区の烏魯木斉(ウルムチ)駅に到着し、10日間にわたる塔克拉瑪干(タクラマカン)砂漠周遊の旅を終えた。 この観光特別列車は、中国全土で今年1本目の運行となった「新東方快車」で、4月9日21時40分に烏魯木斉駅を出発した。…
広西壮(チワン)族自治区河池市大化瑶(ヤオ)族自治県岩灘鎮にある美女峰景勝地では4月22日午前、「壮族三月三・大化カーニバル」活動の一つである「千人碰蛋万人歌」イベントが開催された。同日、大化や岩灘の周辺にある郷鎮に住む人々は岩灘美女峰の頂上に集まり、民族衣装を身にまとい、卵を入れたカゴを手にした人々が、蛇行した道を歩きながら抑揚のある節回しの山歌を歌う様子…
国際定期貨物列車「中欧班列」の長安号・吉利自動車輸出専用列車の始発式が23日、陝西省西安市の西安国際港駅で行われた。吉利ブランド車計165台が55基のコンテナに分かれて「乗車」し、予定では15日後にロシア・モスクワのベリ・ラスト物流ターミナル駅に到着する。 このたび列車に積載されたのは吉利ブランド車のプラットフォーム「CMA」(コンパクト・モジュラー・アーキ…
国際定期貨物列車「中欧班列-上海号」が4月22日夜、エアコンやフォークリフト、ポリエステルプリント生地といった輸出貨物を満載し、内蒙古(内モンゴル)自治区の二連浩特(エレンホト)港に向けて上海閔行駅を出発した。「中欧班列-上海号」の運行開始からちょうど100本目にあたる今回の列車は、55TEU(標準コンテナ)を積載し、終点のロシア・モスクワを目指す。人民網が…